• 魔法の調味料「ヨシダソース」でなんでも美味しく作れちゃう♡

    皆さんは、「ヨシダソース」を知っていますか?アメリカ生まれの日本の味、「お肉のベストパートナー」という名言と共にアメリカ人の心をわし掴みにした伝説のソースです。最近ではコストコなどで手軽に購入できるようになりました。そのヨシダソースが、万能すぎると話題なんです。肉だけではなく魚に...
  • 「汁なし中華麺」がじわじわきている。しかも、おうちでカンタン♪

    中華麺の新定番と言えば、近年じわじわと定番となりつつある汁のないタイプ。 汁無し担々麺に始まり、ラーメンの汁無しタイプの油そばは混ぜ麺や和え麺などとも呼ばれています。 冷蔵庫にあるお好みの具材でぱぱっと作れるのも魅力。 冷蔵庫の余り食材でおいしい汁無し麺が出来ちゃうかも!...
  • あの苦さがたまらない!?体にもいい!「ゴーヤ」を使った健康レシピ集♡

    ゴーヤ料理といえば、ゴーヤチャンプルー! でも、実はゴーヤって様々な料理に使える万能食材なんです。 ゴーヤサラダやゴーヤチップス、中には想像もつかないような変り種レシピも! 「ゴーヤ」を使った健康レシピ特集、とくとご覧あれ♡...
  • 「#牛乳料理部」牛乳で『フワッと優しいおやつ』お楽しみレシピ♪

    「牛乳月間」始まりました〜 6月1日は日本酪農乳業協会(現 Jミルク)が定める「牛乳の日」です! SnapDishでは、6月1日から農林水産省の「 NEW(乳)プラスワンプロジェクト」に加わり、「#牛乳料理部」の一員となってSDユーザーの皆さんの牛乳や乳製品を使ったアイデアレシピ...
  • 【速報!】マルコメ「ギルトフリー料理を楽しもう♪」アンバサダー投稿まとめ

    「ギルトフリー」とは、“罪悪感(ギルト)のない(フリー)料理や食材”を意味するワードです。マルコメさんが2020年に行った調査によると、外出自粛中の食生活でストレスからつい食べ過ぎてしまうなど、食事への罪悪感が「増した」という人が55%、さらにコロナ太りを「意識した」人も67%に...
  • 《夏レシピ》和食的ビシソワーズ冷たい「すり流し」を食べよう。レシピ8選

    最近、すり流しのお料理をよく目にします。 季節柄なのか、それともじわじわと流行ってきているのか? もともとは魚介や野菜をすり鉢で「すり」だし汁でのばして流す「ながし」 もちろん温かいものもある汁物の種類のひとつです。 素材の味もたっぷりと味わえるすり流しは洋食で言うとポタージュの...
  • 知ってる?『ケーキ型』を使いこなして、ケーキの達人になる方法。

    ひと言で「ケーキ」といってもいろいろな種類がありますよね。 形も大きさも違うケーキには、それぞれの特徴にあった『ケーキ型』が存在します。 せっかくのケーキ作り、失敗しないためにも型のことを知っておくと便利です♪ そこで今回は「パウンド型」「シフォン型」「エンゼル型」「クグロフ...
  • 【冬至の七種】知ってますか?かぼちゃだけじゃない冬至に食べたい7つの食材☆

    一年の中で一番昼が短い冬至。2015年は12月22日です。 ゆず湯に浸かりかぼちゃを食べるのは有名ですが「ん(=運)」の付くものを食べるという言い伝えがあるのを知っていますか?冬至を境に運気が上向くとされていて、縁起を担ぐ意味があるようです☆ 土用の丑の日に「う」の付く食べ物を...
  • 片栗粉がカスタードクリーム?変幻自在の片栗粉が便利すぎる件。

    とろっとした温かいスープやあんかけのおかずなど、これらの冬の料理をつくる上で、「片栗粉」は欠かせない材料ですよね。 定番では中華料理でとろみをつける時によく使いますが、それ以外にも応用が利き便利な片栗粉。 今回はおかずからデザートまで、片栗粉を使った様々なバリエーションのお料理を...
  • 「ざくろ」で作る料理レシピまとめ

    今日は、ざくろの料理アイデアをご紹介します。ざくろを使った定番料理をまとめました。ざくろと酢、ジュースに関連する情報もまとめてみました。ざくろに関連する料理レシピもあわせてご紹介します。...