-
「フライパンでパンを焼く?」オーブンいらず!フライパンで簡単手作りパン♪
自宅でパンを焼きたいと思っても、面倒くさそうなイメージが先行してしまって なかなか手を付けられないという事が多くあります。 しかし、フライパンでパンを焼ける、と聞けばなんとなく簡単そうなイメージが湧いてきませんか? ここでは、フライパン一つで焼き上げられるパンのレシピを集めまし... -
意外と簡単!?楽しく作れる♪ハロウィン仕様のかぼちゃパン&グルグル~!ミイラパン
ハロウィンには、ユーモアセンスの効いた食べ物が重宝されます♪ お化けモチーフだけど、怖くなりすぎない可愛らしいものが理想です。 できれば、簡単に作れて美味しいものがイイ♡ そこで、パンに溶いたココアでジャック・オー・ランタンの顔を描くハロウィンのかぼちゃパンを紹介します♪ こち... -
美味しい今!!金柑スイーツを楽しもう♪
美味しい今だけ〜金柑を使ったスイーツをご紹介します -
外はザクザク!中はフワフワ!食感も楽しいメロンパンを美味しく作るアイディア&レシピのまとめ♪
もはやパンの領域を飛び越えて、スイーツっぽさも加わってきた感のあるメロンパン。 中にクリームを入れたり、形やサイズにこだわってみたり、色々アレンジも楽しめます。外側のザクッとしたクッキー生地にメロンのように筋目を入れる作業も楽しいですよね。これで一気に「メロンパン」な気分が盛り上... -
外はザクザク!中はフワフワ!食感も楽しいメロンパンを美味しく作るアイディア&レシピのまとめ♪
もはやパンの領域を飛び越えて、スイーツっぽさも加わってきた感のあるメロンパン。 中にクリームを入れたり、形やサイズにこだわってみたり、色々アレンジも楽しめます。外側のザクッとしたクッキー生地にメロンのように筋目を入れる作業も楽しいですよね。これで一気に「メロンパン」な気分が盛り上... -
【11月1日は紅茶の日】飲むだけじゃない!美味しいアレンジレシピ♪
1791年11月1日、ロシアで日本人が初めて正式な茶会に招かれ、紅茶を飲んだ日と言われています。 これに基づき11月1日が"紅茶の日"と制定されました。 今から200年以上も前から世界中で飲まれている紅茶、特にイギリスは紅茶の文化が根付いていて、朝から晩まで紅茶を楽しむそうです... -
美味しいリースでテーブルを飾るクリスマス♪
クリスマスのテーブルに食べられるリースいかがでしょう リースサラダやリースパンはもとより、素敵なリースをご紹介します... -
バナナがとっても美味しい♪おすすめシンプルバナナおやつ
バナナが好きで、美味しいバナナ探すのも大好きです♪ 今時のバナナはとっても美味しくて、もっちりバナナに出会うとお得感満載! 美味しいバナナをシンプルなお菓子にして味わってみませんか? おすすめシンプルバナナおやつ♡... -
パーティーのお供に♡可愛くて美味しい「ピンチョス」特集
簡単につくれて、手軽につまめる美味しいおつまみ「ピンチョス」。 そのネーミングの可愛らしさも素敵です。 食べる人のことを考えて作られたピンチョス。 手を汚すことなく料理を口へ運べることからパーティーの定番ともいえます。 ホームパーティーを開催する際には、ぜひピンチョスを作って... -
美味しいだけじゃない!栄養満点!すき焼きを食べて寒い冬を乗り切ろう!
みなさんは最近、すき焼きを食べられましたか? 一昔前まではご馳走の代名詞といってよかったすき焼きですが 今では昔と比べると、それほどの贅沢食ではなくなりました。 もちろん今でも外食で食べようとすると、高い出費を覚悟しなければなりませんが 家庭で作る分には、それほど出費はかさみ...