-
もう試してみた?ニトスキで簡単&おしゃれな一品を
スキレットとは鉄製のフライパン。 そして「ニトスキ」とはニトリで売っているスキレットのことを言います。 ニトリのオンラインストアではなんとスキレットが税別478円(2015年9月現在)のお値段でゲットできるのです。 スキレット料理の最大の利点はスキレットがそのままお皿にもなるこ... -
マツタケを超える高級品も!秋の味覚、舞茸に舌鼓♪
スーパーで通年見かける舞茸ですが、天然の舞茸は9月~10月にかけてミズナラの木にドカンっと発生します。天然の舞茸を発見するのは、マツタケに匹敵するほど困難なものだとか。ですから、価格もお高いのです! もし、天然ものが手に入ったなら、上手に保存して舞茸レシピを楽しみたいですよね。... -
【11月15日はこんぶの日】煮物だけじゃもったいない!栄養タップリ刻み昆布を食べ尽すレシピ♪
昆布の旬は7月~9月と夏になりますが、じっくり時間をかけて太陽の下で乾燥させてから出荷されるので、市場に出回るのは秋になります。 その年に収穫された新昆布を祝う日として11月15日が「こんぶの日」となりました。 この日は七五三なので、子供が栄養豊富な昆布を食べて健やかに育って欲し... -
なぜか冬に無性に食べたくなる夏野菜「冬瓜」、ホクホクトロ~リで幸せを感じませんか♡
「冬瓜」は、その名前から冬が旬の野菜と思われがち。 じつは、6月頃~9月頃に旬を迎える夏野菜なんです。 夏野菜なんですが…、なぜだか冬になると無性に食べたくなるなってしまいませんか? あのトロトロを、フーフーしながらいただきたい…♡ うれしいことに、夏野菜のハズの冬瓜、冬になっ... -
『ZIP!放送記念号』どっちも食べたい♡時短節約炊き込みご飯と旬具材丸ごと炊き込みご飯13選
涼しいこの頃、店頭には松茸や、秋刀魚が並びました!こうなると炊き込みご飯が恋しくなってきますね〜 炊飯器はもちろん土鍋で炊き込んだり、STAUBで炊いたり、みなさん工夫してオリジナルの作り方もヒントになります 手間いらずでこっくり美味しい缶詰炊き込みや、旬のものをコトコト炊き込ん... -
【パスタの世界】マカロニ?ペンネ?どう違うの??(ショートパスタ編)
前回2回にわたって「ロングパスタ」についてご紹介しましたが、今回は「ショートパスタ」と呼ばれる麵に注目してみましょう。 (<a href="http://snapdish.co/books/55d16618a63640060a220862/" target="blank">ロング... -
ブルーベリーはジャムにすると新しい栄養素が生まれるって知ってた?
ブルーベリーの青色はポリフェノールの一種、アントシアニンの色素の色です。 目に効く食べ物として有名なブルーベリー。毎日でも摂取したいものです。 でも、生のブルーベリーの保存期間は冷蔵庫で保存して1週間となっています。 冷凍すると半年ほど持ちますが、砂糖を加えてジャムにすると冷蔵... -
サラダにスープにお鍋に!万能野菜『白菜』の人気レシピ&アイディア
大きな白菜を丸々一株買うのってちょっと勇気が要りますよね・・・。 たっぷりと重く迫力満点で、「使いきれるだろうか・・・」不安が頭をよぎります。 となりにある1/2カットにしようかな。いや、1/4カットでもいいくらいかな。 そんなあなたにお届けしたい!白菜を美味しくたっぷり食べら... -
焼きりんごにアイスクリームをトッピング♡オーブンだけじゃない♪電子レンジやグリルパンでも作れちゃう!?
りんごを丸ごと1個使った焼きリンゴは、子供も大人も1度は食べてみたい憧れのお菓子です! シンプルだけど焼いてクシャっとなった焼きりんごは甘味が凝縮されていて美味しいですよね♪ そのままでも可愛いけれど、焼きりんごがもっと美味しく&可愛くなるレシピがあるんです♡ SnapDish... -
【12月22日は冬至】「ん」のつく「かぼちゃ」を食べて、運をつけよう♪(ノ≧ڡ≦)
12月22日は冬至の日です。1年で最も太陽と遠くなる日であり、日の入りから日没までが短い日。 この日を境にまた再び日没の時間が少しずつ長くなっていく日でもあります。 世界中で、冬至に関する様々な習俗があります。 日本では、かぼちゃ(南瓜)を食べる習わしがありますね! 冬至かぼち...