-
【11月5日はりんごの日】ソッコーでりんごスイーツを作りたい♡手間なし簡単アイディアレシピ3選!
11月5日は「い(1)い(1)りんご(5)の日」です!(*^o^*) りんごには「アップルペクチン」が含まれていて、余分な重金属を排出してくれるデトックス効果があります。 悪玉菌を抑える力は他のペクチンの2倍以上と言います。 そして、りんごを加熱すると「アップルペクチン」に加えて... -
紫色の芋「シャドークイーン」でメタボ解消!?紫色で目もお腹まわりもスッキリ!
アントシアニンとは、ポリフェノールの一種でブドウやブルーベリーなどに含まれている色素です。 眼精疲労を緩和したり視力回復に効果があるのは有名ですが、なんとメタボリックシンドロームにも効果を発揮するのだとか!アントシアニン、恐るべし!∑(*゚ω゚*) アントシアニンが最も多く含ま... -
餅がお好み焼きやグラタンに変身!?お正月に余った餅のリメイク術6選
大晦日にはりきってついたお餅。 お正月に立て続けに食べたけど、まだこんなにいっぱい残ってる! 実家に帰ったら、お餅をたくさんもらってしまった!! などなど、無いと寂しいけれどありすぎると消費に困ってしまうのがお餅です。 餅を2~3個ずつラップに包んで冷凍庫で保存すれば1カ月ほ... -
恵方巻は「鬼巻き」冷や奴は「鬼奴」で!子供が喜ぶ節分の日のレシピ♪
2月3日の節分は、どこの家庭でも「鬼は外~!」「福はウチ~!」と、楽しそうな声が聞こえてきます。 外に追い出されてしまった鬼さんは、こっそりとお弁当の中のケチャップライスの中や 冷や奴の中に隠れているのかもしれません。 特に、恵方巻の中は絶好の隠れ場所なんだとか♪ お母さんが恵... -
インパクトある☆真似したい、富士山なゴハン&デザート7選♪
2013年6月に富士山が世界遺産に登録されました! 世界遺産登録による経済効果はどのくらいだったんでしょうね。 しかし、この世界遺産登録は条件付きだそうで、2016年の2月までに環境対策を強化しなければ取り消される可能性があるそうなんです。 さてさて、世界遺産であろうがなかろう... -
【11月17日は蓮根の日】レンコンがデパ地下風お惣菜になる魔法のレシピ♪リピート必至のレンコンサラダ
11月17日は蓮根の日です♪ 全国の蓮根産地の代表が集まって「蓮根サミット」を初めて開催したのが1994年の11月17日だったので、この日が「蓮根の日」となりました。 蓮根というと、きんぴらや筑前煮・挟み揚げなど和風メニューを連想しがちですが、サラダにするととってもオシャレ&美... -
塩麹で鶏ハムがしっとり、柔らかに♡みほままこさんの鶏ハムレシピ♪
低脂肪で高タンパクの鶏ハムは、お値段の安い鶏胸肉から作れるとあって大人気! 鶏ハムは2001年に「2ちゃんねる」の『鶏肉 むねVSもも』スレッドから生まれ、様々なところでレシピが改良されてきました。 ちょっとずつ、作りやすく&美味しくなってきているワケです。 この鶏ハムを、みほ... -
安く買って、賢く保存!冷凍トマトの活用レシピ☆
今年は冷凍トマトが流行っています♪ ヘタを取り、水洗いして保存袋か保存容器に入れて冷凍庫にポンっと入れるだけ! 手軽さがウケています。 トマトを冷凍してハチミツをかけて食べるとウマ~!(//∀//) アイス代わりに冷凍トマト。とてもヘルシーで美容にも良さそう! トマトの旬は6... -
これぞ“令和めんつゆ革命”!料理の悩みがパパッと消える「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」発表会レポ
今や、日本のおかず作りの影の主役的な存在の「めんつゆ」「白だし」。とはいえ最近は、何にでも使いすぎて少しマンネリかな、と反省気味でした。そんな時ヤマサさんが、全く新しい、進化しためんつゆ「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を2月20日に新発売するという情報をキャッチ!... -
「おかわり!」殺到に嬉しい悲鳴♡ 今年の夏の優勝メニューは「冷やしみそ汁」に決定
暑さで家族の食欲がダウンしっぱなしの夏。「みんなが奪い合うくらいおいしくて、栄養が効率的に摂れて、暑い思いをしないで手軽にパパッとできる時短おかずは、どこかにないかしら…」と、心の底から探し求めている人は多いはず。 その夢「冷やしみそ汁」で全部、かなえましょう!おいしさと手軽さ...