SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
お雑煮を作りました。
去年よりお餅を主張させたくて、大きめの切り餅にしたよ(ꃋิꎴꃋิ)イヒヒ
年末の餅つきで作った切り餅です。
ストーブの上で焼きました!
トースターだと焦げないんだよね…。
ストーブで焼くと
程よい焦げとパリッと食感が美味しいの
(о´∀`о)
野菜は、大根と人参、ほうれん草にタケノコ芋が入ってます。
里芋なかったん。
だしは、かつおベース。
そこに椎茸と鶏肉から出た旨味も加わって
美味しく仕上がりました♪
椎茸と鶏肉以外は家のものです(笑)
𓂃◌𓈒𓐍
SDで頂いたお椀を使わせて頂きました!
なかなか登場させられなかった…。
ころんとしてて可愛い(*´∇`*)
新しい年の幕開けと共に
新しいお椀で心機一転です(笑)
素敵なお椀をありがとうございました!
大切に使わせて頂きます。
#おせち #雑煮 #切り餅 #鶏肉 #人参 #大根 #蒲鉾 #飾り切り #ほうれん草
蝶々🦋の蒲鉾が可愛い❤️
おうちでついたお餅でお正月🎍良いですね。
たしかに、餅って綺麗に焼くの難しい。
綺麗に焼けてる!!
お出汁の効いたお雑煮で新年を迎える。
お椀可愛いよね。
私も頂きました、漆器なのに食洗機使えるって助かるやつ。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします🐯✨
かまって頂けたら嬉しいです♡
(すいません、とんちんさんのキッチンにコメを残したのに挨拶せずで…💧)
やっぱり、お餅ってなかなか焦げませんよね!!
トースターに入れてたら、焦げる前に中身出てきちゃって抜け殻みたいになっちゃうんです(T▽T)
ストーブ様様です。
雑煮は昔から焼いたお餅を汁に入れて軽く煮ちゃうんですけどね…。
お洒落に作ってみました😽
食洗機使えるんですね💡
それは気づかなかった…。
家の食器乾燥機は入れ方ジャングルなので悲惨なことになりそうだから、手で洗ってふきふきしてます(笑)