• お気に入り
  • 139もぐもぐ!
  • 4リスナップ
手料理
  • 2018/11/07
  • 4,292

放置&混ぜるだけ♡よだれ鶏。

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
鶏胸肉
1枚
鶏胸肉の茹で汁
大さじ1.5
醤油
大さじ1.5
ごま油
大さじ1
食べるラー油
大さじ1
白ごま
大さじ1
ポン酢
大さじ1/2
ラー油
大さじ1/2
砂糖
小さじ1
オイスターソース
小さじ1
すりおろしにんにく
小さじ1/2
すりおろし生姜
小さじ1/3
胡椒
少々
作り方
1
鶏胸肉は冷蔵庫から出して常温に戻し、沸騰した鍋に入れて火を消して30分程放置する。
2
◯の調味料をよく混ぜる。
3
30分経ったら、鶏肉を取り出し、火が通っているか確認する。
4
中までしっかり火が通っていたら、食べやすい大きさに切って器に盛り付け、タレをかけて出来上がり。
ポイント

鶏胸肉の厚さによって火の通り具合が違うので、放置時間は調整して下さい。

みんなの投稿 (1)
こんばんは。

今日の夜ごはんは、一時期話題になっていたよだれ鶏を作りました。

COOKPADを参考に作りました。

お肉は沸騰した鍋に入れて火を消して放置、タレは混ぜるだけなので、とっても簡単にそしておいしく仕上がります♩

淡白な胸肉に濃いめのタレがよく合います!

よだれ鶏って名前、大正解〜◎笑
もぐもぐ! (139)
リスナップ (4)