• お気に入り
  • 108もぐもぐ!
  • 30リスナップ
手料理
  • 2016/07/14
  • 3,718

小豆入り玄米ご飯

レシピ
材料・調味料
作り方
1
玄米は拝み洗い、小豆も洗いザルにあげる。
圧力鍋の内釜に玄米、3合なら3カップ、4合なら4カップの水を入れる。
小豆と塩(ふたつまみくらい)を加え、菜箸で20回くらいくるくるまわして混ぜる。
2
初めは強火、重りが回り始めたら弱火で18分、最後の30秒だけ強火にして火を止め、圧が下った頃に蓋を開け、昆布は取り出し、しゃもじで底のほうから大きくふんわりと小豆が均一になるようかます(混ぜる)
ポイント

圧力鍋の内釜の半分くらいが浸かる分量の水を、鍋と内釜の間に入れます。

みんなの投稿 (1)
長女が2歳になる頃からよく炊いていた小豆入り玄米ご飯です。
玄米を炊くときはヘイワの圧力鍋を使用してかれこれ21年になります。
もっちりプチプチに美味しく仕上がります。玄米ご飯大好きです♡
もぐもぐ! (108)
リスナップ (30)