SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
いっつも,面取りしないで、皮もそのままいくズボラスタイルなのですが🤣
今日は、たまたま面取り,皮剥きして、じ~っくり煮込んだから,めちゃくちゃ柔らかい😆💕
味もめっちゃ染み込んで煮物食べた~☺️💕
って、感じでした😚
(いっつもどんな感じ🤣❔)
〈材料〉
大根、人参,エリンギ,あじとごぼうのつみれ,ネギ,茄子
〈調味料〉
キャベツの芯,大根のクズを細かくしたやつ,
水,鰹だしの素,手作り塩麹,酒,つゆの素,うすくち醤油,みりん,ラカント
#煮物
#具だくさん
#大根
#人参
#エリンギ
#茄子
#ネギ
#あじとごぼうのつみれ
#手作り塩麹
私も面取り、基本的にはしません~🤣
でも、やっぱり見た目だけじゃなくて…
味の染み込み具合も違うんだね…😅
色からして味が染み込んでる感じがします😍
つみれのいい出汁も出てそう🎵
煮物はやっぱりほっこりするね😊💕
こんばんは~😆
やっぱり,そのままやっちゃいますよね🤣
なんなら,面取りして米の磨ぎ汁で煮て,煮付けるこの、基本的な、作業🥹
絶対美味しいけど,絶対的にめんどうやから🤣
ここまではやりません🤣
ほんま、面取りだけでも見た目,味の染み込み具合が全然違いますよね☺️💕
今日は1時間くらい弱火で煮込んだから,薄味やのに、めちゃくちゃいい感じのお出汁の染み込みで,お箸を入れた時にすって入る柔らかさでした☺️
やっぱり煮物はいいですね☺️