• お気に入り
  • 2もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2018/03/02
  • 219

【ライトブルー桜2018】青い卵でThis is me!

レシピ
作り方
1
4月2日には日本各地が青い光でライトアップされます。その光つながりで灯台やタワーが多く、今年は当日夕方に東京タワーでもイベントが行われます。なぜ、その当日ではなく、一ヶ月前なのか。それはこのライトブルー桜で青い投稿を目にした方が、4月2日当日のニュースなどを見て、あぁこれのことなのね、と感じてほしいからです。また、年度開始で学校やお仕事忙しい時よりも今の方がゆっくり考えて頂けるのではないかと思ったからです。
2
主催者の過去ライトアップ施設一覧の中に、ライトブルー桜も混じってます! 神奈川なのは、私が登録申請したからで、本当は全国規模よって言ってみたいです(笑)
3
近年、発達障害に関する書籍は年々増えています。この仕事についての本は、今一番自分自身が参考になっています。どんなに大切なことでも忘れてしまう。順番つけができない。その問題を具体的に解決する案がたくさん紹介されています。そしてそれは、誰にでも参考になるもので、「バリアフリーはユニバーサルフリー」いうものと共通していると思います。
4
今年のLight it up blue 公式ポスターにはセサミストリートのジュリアちゃんが登場しています。自閉症の女の子。マペットの操作と声の担当スタッフ自身も、自閉症の息子さんをお持ちだそうで、セサミの演出には専属の児童心理学者が監修を務めています。
5
ペコリにログインできないペコ友さん→なんとLinaちゃん!他 のために、また多くの方に知ってもらうために、Instagramでもアップしています。ストーリーズという動画に、青い卵をアップ。しかし難しいのは、大学院生の長男やその友達、職場などのリア友も多数見ているところ。特に三男については、あまり限定した表現が難しいのです。心を吐き出せるのは、ペコリなんだなぁ。
6
最初はこの青々しい卵の魅力に吸い寄せられるようにして参加したことを思い出します。これは紫キャベツの千切りにお湯を注いだだけ!のところにゆで卵をドボンと入れて1時間でこんなに目が覚めるような青に染まります。そして、もう毎回のことなんで、食欲減退させる青は家族抵抗激しいので、写真撮影後はお酢をかけると!あら!ピンク研究会に投稿できそうな、イースターのような卵に変身するのですよ。まぁ化学の不思議よ。
みんなの投稿 (1)
4月2日 世界自閉症啓発デーLight it up Blue 2018
4月2~8日 世界発達障害啓発週間
この期間、自閉症そして発達障害を多くの人に知って貰おうと、建物を青くライトアップしたり、青い服を着るといった運動が世界中で展開されています
この思いに賛同してお料理で思いを共有するイベント、ライトブルー桜2018 を開催します。

2015年にLinaちゃんが発信して、今年で4年目。
https://matome.naver.jp/odai/2145570462511868701

私自身も生きにくさを感じて生きてきたけれど、
「帰国子女だから空気読めなくても仕方ない」
で済んで生きてきてしまえていました。
発達障害について考えるようになったのは、学童保育で多くの児童を接する機会を持ったからです。そして、ライトブルーな三男となんとかうまく共に生きることができれば、という思いからです。

私達はお料理投稿をしているけれど、そのお料理の先には食べる家族がいて、日々の思いがある。
写真共有だけではないつながりがペコリにある。
心からそう思います。
皆さんと毎年、この時期にこの話題をして、とても思いを新たにしています。
発達障害っていう言い方、すごく抵抗がある。学童の保護者さんにも強い拒否感を持たれる語感でした。
「発達に特性がある」という表現だと、ずいぶん即していて、そのとおりだと思いませんか。
また「グレーゾーン」という表現も、カラフルという言い方もあるという話を去年したことを思い出します。

「人が簡単にできることができない」自分に今でも悩むけれど、「人にはできないことをやれる力がある」とも言って頂くこともあり、これが私、This is meなんだって思っている今の私です。
(現在公開中のグレイテストショーマンの歌。見た目では人と違うけれど、これが私。と歌うミュージカル映画)

最後に参加頂ける方にお願いです。
1】題名に ライトブルー桜2018 と入れて下さい
2】お料理写真のどこかに青を入れて下さい
3】真似っこ元を、この投稿のリンク元につけて下さい

今年もたくさんの青い桜が咲きますように。
なお、皆様キッチン訪問は夜になります。
遅い出だしで、遅い巡回でごめんなさい〜
もぐもぐ! (2)