2015年09月09日

ひと工夫でレベルUP!サラダを美味しくみせる3つのコツ♪

どんな献立にも必要不可欠な一品といえば・・・それはサラダ。
不足しがちなビタミンと食物繊維を一気にとれる、美容と健康のためにも是非準備したい一品ですよね。
ただ、料理としてはシンプルが故に、盛り付けがワンパターンになりがちなのも事実。。。

そこで今回は、いつものサラダにひと工夫する3つのポイントを伝授しちゃいます!

その1:補色を組み合わせる

美味しそうに見えるサラダのコツ1つ目は色の組み合わせ。
補色の関係にある色を組み合わせることで、両方の色が引き立ち、色鮮やかなサラダになるんです!

特に赤(トマト、にんじん、パプリカなど)と緑(キュウリ、パセリ、ピーマンなど)は具材を手に入れやすく、また具材同士の相性も抜群。その他、黄(かぼちゃ、黄パプリカなど)と紫(なす、紫玉ねぎなど)も合わせやすい補色関係にある組み合わせです。

食材で組み合わせられない場合は、お皿の色に取り入れてみるのもおすすめですよ!
Snapdishの料理写真:タコ、トマト、香草のサラダ
タコ、トマト、香草のサラダ
cedro ドレッシングの絡みが良いようにアマランサスに纏わせています(*^^*)
Snapdishの料理写真:ゴーヤとキュウリのニンニク生姜たっぷり!スタミナ中華サラダq(^-^q)
ゴーヤとキュウリのニンニク生姜たっぷり!スタミナ中華サラダq(^-^q)
sakurakoaya31 我が家で一番よく作るゴーヤ料理です! お野菜のみだけど、スナミナつきますよ(^^)d ビールのヘルシーなおつまみにもなりますし、お食事にもぴったり~(*^^*) 私は生姜もたっぷり加えますが、お子さん用には少し控えめで。 我が家は子どもも食べるゴーヤ料理です。(キュウリ多めで食べてますけどね…(^^;)
材料
ゴーヤ  キュウリ  ニンニク  生姜  胡麻  胡麻油  醤油  塩コショウ  など
Snapdishの料理写真:夏野菜の土佐酢づけ
夏野菜の土佐酢づけ
tjKATOREA 酸っぱい食べ物好き(*´ー`*)
材料
長なす  パプリカ  アスパラ  酒  みりん  砂糖  鰹節  酢・醤油  揚げ油  塩  など

その2:食感の違うものをトッピングする

続いてのテクニックはトッピング。
サラダの盛りつけの仕上げに、食感の違う素材を加えてみると、高級感が出ちゃいます。

オススメのトッピング食材は、ナッツ・クルトン・ベーコン・フライドガーリックなど。
サラダ用にあらかじめ小分けされているトッピングセットも市販されているので、要チェック!
Snapdishの料理写真:パリパリとした食感のロメインレタスのシーザーサラダ〜♪
パリパリとした食感のロメインレタスのシーザーサラダ〜♪
youstylebiqLy たっ〜ぷり作っても、美味しいので、ペロリと完食できます。 美味しかったです♪
ポイント
食べる直前にドレッシングと混ぜ合わせた方がパリパリとした食感で食べれます。 お野菜がたっ〜ぷりとれて美味しいです。

材料
ロメインレタス  パルメザンチーズ  クルトン  ベーコンフレーバービッツ  ☆オリーブオイル  ☆ニンニク  ☆アンチョビ  ☆レモン汁  ☆塩  ☆ブラックペッパー  ☆マヨネーズ  ☆玉ねぎのすりおろし  など
Snapdishの料理写真:牛タタキとほうれん草のサラダフライドガーリック添え
牛タタキとほうれん草のサラダフライドガーリック添え
材料
牛肉かたまりタタキ用  サラダほうれんそう  ベビーリーフ(色々ハーブ入り)  にんにく  しょう油  オリーブオイル  コショウ  など

その3:ツリー型に盛り付ける

最後のテクニックは盛りつけ方。
高さを意識し立体感のある盛りつけをする事で、いつものサラダもなんだか豪華にみえちゃいます。

特にゴーヤやゆでたカボチャなど固めの具材が入ったサラダは、きれいなツリー型に盛りつけしやすいのでおすすめです。トマトなどの輪切りにした野菜をタワー型に重ねていく盛りつけも、覚えておきたいテクニック。
Snapdishの料理写真:豚肉とゴーヤの春雨サラダ
豚肉とゴーヤの春雨サラダ
Kusukus 少し前に作ったサラダです。 ゴーヤ使いで、さっぱり清涼感はありつつ適度に食べ応えもあって、家族にも好評だったのでレシピ保存しておきますね(*^^*)
ポイント
雑誌「家の光」8月号に掲載されているレシピを参考にして作りました。 ゴーヤの苦み取りの方法は、くららさんの苦くないゴーヤサラダレシピを参考にしています。くららさん、ありがとうございます(。-人-。)

材料
豚モモスライス  人参  ゴーヤ  玉子  春雨(乾燥)  ごま油  塩・胡椒  ☆おろし生姜  ☆醤油・酢  ☆砂糖  など
Snapdishの料理写真:苦くないよ我が家のゴーヤツナサラダ❤
苦くないよ我が家のゴーヤツナサラダ❤
klala 子供も食べれる毎年夏の定番ゴーヤサラダ❤ 今年初~✨✨✨ 夏がキタ━(゚∀゚)━!!!!!!! って、感じする~(●ↀωↀ●)✧ もう蝉も鳴いとるね。
ポイント
塩、多いな~ってくらいまぶします。 5分くらいは放置がいいかな。 たっぷりのお湯で茹でるのが理想。 大量調理厳禁。 お湯の温度が一気に下がって、苦味抜けません。 マヨと混ぜてから冷やして食べる方がいいです。 上手く抜けなかったら (ㆀ˘・з・˘)ནまƕ💦

材料
ゴーヤ大きいの  塩  シーチキン  マヨネーズ  塩コショウ  など
Snapdishの料理写真:じゃこと青じその重ねトマトサラダ🍅
じゃこと青じその重ねトマトサラダ🍅
Kusukus 久し振りに積んでみました🍅 食べ辛いのは承知の上でございます❤ だって‥楽しいんだもの(笑)🎵

盛り付けと組み合わせでサラダは変わる!

いかがでしたか?切って盛るだけなのに奥が深いサラダ。
是非3つのポイントを参考にして、あなただけのお得意サラダを編み出してくださいね。
関連カテゴリ