• 《干し野菜》干すと味がぐんと濃くなる。保存用にも干し野菜のススメ干し野菜のお料理&レシピ

    話題の干し野菜。 もともと保存のために野菜を干していたのが始まりですが、おなじみの食材を干してみると野菜の味がぐんと濃くなったり、違った味わいになったりととっても興味深いものなのです。 野菜を干している風景や、干し野菜を使ったレシピを集めてみました。 ちょっとマンネリの野菜は干...
  • おうちでも簡単に作れる!「沖縄料理」で南国気分を満喫しよう♪

    寒さが染みてくる季節になりましたね。 夏の暑さが恋しくなってきた今日このごろ。ちょっとでも夏の気分をもうちょっと味わいたい! そんな時は、沖縄料理を作って、南国を味わってみてはいかがでしょうか。 沖縄料理といえば珍しいお料理が多いですが、美味しくて栄養満点のお料理もいっぱいあり...
  • 美女子目指して飲んでみる?続けたくなるスムージーレシピ♡

    "美しい人なら今やみんながやっている" そう、それは「スムージー」! 美容と健康を意識している女性なら、ぜひとも続けたいですよね。 たとえ流行が終わりかけてしまったとしても、飽きずに続けることで美ボディを手に入れましょう♡ 基本のスムージーから、変り種まで一挙大公開です!...
  • モチモチ食感のニョッキ☆ソースが絡む簡単手作りパスタはいかがですか?

    ニョッキとはじゃがいもやかぼちゃで作るパスタの一種。トマトソースやクリーム系のソースと相性が良く、モチモチとした食感が美味しいですよね♪ イタリアの家庭の味で、中でもローマの人々はニョッキが大好きなんだとか(^^) ニョッキの作り方は茹でて潰して混ぜるだけ!簡単にできるのにとっ...
  • 七夕の日に作りたい!天の川をイメージした七夕ゼリーで気分は織姫様?!

    昔、学校の給食で七夕の日に「七夕ゼリー」が出たのを覚えていますか? 冷凍保存していたのを解凍して提供するのでゼリーがシャリシャリ。懐かしいですね! でも、今の学校の給食では七夕ゼリーが出ないところもあるとか。 ちょっと寂しいですね。 自分の子供にも「七夕ゼリー」を食べさせてあげ...
  • シャキシャキ食感がやみつきに!?「空芯菜」の美味しい食べ方8選

    空芯菜というお野菜をご存知ですか? 芯(茎)の部分が空洞になっていることから空芯菜と呼ばれるこのお野菜は 東南アジアが原産で、中国や東南アジア、沖縄などで食されてきました。 その美味しさや、シャキシャキとした食感、料理のし易さや 家庭菜園などでの育てやすさから、日本国内でもか...
  • パプリカを食べよう♪、夏にぴったりのカラフル!そして、ビタミンたっぷり!

    そのまま食べてもおいしく、焼くとより一層甘味を増すパプリカ。 色がきれいなので料理のアクセントとして使うのもオススメな食材です。 しかし、パプリカがメインになる料理というと、なかなか思い浮かばないのでは? ここではパプリカをたくさん食べられるレシピの他、意外なパプリカ活用術もご...
  • 【1月25日は中華まんの日】フライパンで豚まんが作れる!?ホッカホカ中華まんのレシピ♪

    寒~い日は、ホッカホカの中華まんを食べると体が暖まりますよね! 1902年の1月25日、北海道の旭川市では日本での観測史上最低気温の-41℃を観測しました。 このことから、寒いこの日には中華まんを食べて体を暖めてもらおうと1月25日が「中華まんの日」となりました。 お外で食べる...
  • 鶏の旨みたっぷりの中華粥☆疲れた胃腸にやさしくケア

    夏の間の暴飲暴食、食欲の秋でついつい食べ過ぎてしまう… あなたの胃腸お疲れじゃないですか? さらに年末にかけて、胃腸はフル稼働状態で悲鳴を上げてしまいます。 たまにはおなかに優しい食事で、休ませてあげたいですね! 「お粥」というと、病人が食べるもの、味気ないイメージを持つ方が...
  • 2022年のSnapDish「来年の食卓トレンド」を大予測!

    SnapDish編集部では、「今年の食卓2021」と同時に「来年の食卓トレンド予測2022」を発表しました! 振り返ると2021年は、外出自粛期間が長く、おうちで過ごすことが日常になった1年でした。コロナ禍に突入した去年は不安な中、変化についていくのに息切れしたものでしたが、今...