-
練乳缶を煮詰めるだけで生キャラメルができると話題!お菓子作りにも使える!!
固くないソフトな生キャラメルは家で作るのがなかなか難しいですよね。 そこで話題となっているのが、『練乳缶』をそのまま煮詰めて作る簡単生キャラメルなんです!! なんでも市販の練乳缶を開けずにそのまま湯煎するだけでいいんだとか。 2時間ほど温めて開けてみれば、真っ白な練乳があのキャ... -
《夏レシピ》つるんとさわやか!冷やし茶碗蒸しはいかが?《夏野菜に洋風アレンジの冷製茶碗蒸し》
卵大好き、茶碗蒸し大好き。 熱々の茶碗蒸し、おいしいけれど・・・夏は暑い! だったら冷たくして食べちゃいましょうよ! 冷たい茶碗蒸しはなんだか、プリンのようなビジュアル。 トッピングでますますスウィーツテイストでなんだかかわいらしい! ひえひえ、ツルンと美味しい茶碗蒸しのレ... -
無病息災を願って手作り水無月♪
令和6年も半分が過ぎましたね 残りの半年も、皆様が無病息災で過ごせますように スナップディッシュが静かに盛り上がる♡6月30日♡ たくさんのユーザーさんがこの日を大切に、氷に見立てた三角のこのお菓子を作っています そんな思いの詰まった夏越の祓えの菓子、アレンジも楽しめる水無月をご... -
【保存版】わさびとれんこんで作る料理、レシピ51本
今日は、わさびとれんこんを使って作るおいしい料理の紹介です。わさびとれんこんのおいしさがお口いっぱいに広がる料理を集めました。加賀れんこんの「はす蒸し」などなど、どれも美味しそうですよ!わさびといえばアボカド、大葉、ごま、レモン、酒といった組み合わせでも大活躍。わさびに関連するレ... -
ねぎ・ネギ・葱!ねぎをどっさり食べて健康に~ねぎコレクション♪~
鍋でトロトロに煮込んでも良し…♡ 刻んで練りこめば香りと彩りUP…♡ 添えただけで華やかになっちゃう薬味の王様…♡ ねぎほど美味しくて、使いやすくて、体にいいこといっぱいの野菜は他にないんじゃないでしょうか!?え、ある? ねぎは古くから薬用植物に用いられているほど、ステキな効... -
大人気!魚を使った常備菜のレシピアイディア集
今日は、魚を使った常備菜をご紹介!などなど、どれも美味しそうですよね。魚なら外せない鉄板常備菜料理を集めました。魚は、煮付け、おもてなし、香草焼きといった料理にしますよね。魚関連レシピもまとめの最後に掲載しています。... -
ハチク(淡竹)人気がまさに破竹の勢い!煮てよし・焼いてよし・飾ってよし・メンマにしてもよしと万能なハチクの魅力に迫る
☆ハチク(淡竹)とは? 中国原産の竹。アク抜きしなくても食べられるので調理が楽なのが持ち味ですね(´~`)モグモグ 勿論、味も抜群!タケノコとはまた違った良さがあります(*´ω`*) よく破竹と表記されますがこれは「破竹の勢い」と混同されがちなことが原因の誤用みたいで正し... -
《伝統&郷土食材シリーズ》高野豆腐 凍り豆腐 凍み豆腐のレシピ集《乾燥豆腐》パート1〜和食のレシピ〜
お豆腐を寒い寒い冬に凍らせて乾燥させた食材。 それが高野豆腐。 地域によって呼び方は異なり 凍り豆腐だとか凍み豆腐とも呼ばれていますが製法は同じ。 食感はスポンジのようになり、煮物などがメジャーですね。 だし汁がじゅわっとしみ込んだ高野豆腐は最高! もともと高野山で精進料理と... -
「つみれ」で作る鉄板簡単お手軽料理レシピ集
つみれを使った料理レシピをまとめました。つみれと煮物、鍋、長芋、鶏、鰯、鮭、イカを使った関連料理レシピもご紹介しています!... -
大好評!生姜と豚ひき肉で作る料理、レシピアイディア集
今日は、生姜と豚ひき肉を使って作るおいしい料理の紹介です。生姜と豚ひき肉を使った今話題の料理をまとめました。ぴったり生姜チャーハン、生姜香るなどなど、どれも美味しそうですよ!生姜といえば酒、玉ねぎ、ごま、人参、ニンニクともよく合いますよ。生姜に関連するレシピも最後にご紹介していま...