-
もう困らない!余った『きんぴら』のリメイク料理まとめてみました♪
甘辛く煮た『きんぴら』はみんなが大好きなおかず。いっぱい作って作り置きもできます♪ だけど、何日も同じおかずが出てきては家族に怒られそう・・・。 そんな時は、きんぴらをリメイクして別のお料理に変身させちゃいましょう!! 揚げ物や煮物や和え物に、きんぴらって意外とリメイク万能なん... -
《伝統&郷土食材シリーズ》高野豆腐 凍り豆腐 凍み豆腐のレシピ集《乾燥豆腐》パート2〜洋食 中華 タイ料理まで!アレンジ編〜
お豆腐を寒い寒い冬に凍らせて乾燥させた食材。 それが高野豆腐。 地域によって呼び方は異なり 凍り豆腐だとか凍み豆腐とも呼ばれていますが製法は同じ。 食感はスポンジのようになり、煮物などがメジャーですね。 だし汁がじゅわっとしみ込んだ高野豆腐は最高! もともと高野山で精進料理と... -
素朴で可愛いクッキー♪♪あげたい!作りたい!貰いたい!
作りたい!誰かにあげたい!貰ってみたい!そんな可愛いクッキー。 ٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚さあ、あなたはどのクッキーがお好みですか? 簡単&シンプルなのに可愛い!!そんなクッキー特集です♪... -
手土産に最適!キラキラ綺麗な「ステンドグラスクッキー」に皆をうっとり♡させちゃおう
「ステンドグラスクッキー」と呼ばれているお菓子をご存じですか。 クッキーと飴のコラボレーション。 クッキーにあけた穴に、砕いた飴を入れて焼くとあら不思議! とっても素敵なキラキラ輝くクッキーが出来上がります。 光にかざしたステンドグラスクッキーは、とっても素敵で本当にうっとり... -
サクサクぷりぷり♡『エビフライ』が余ったら作りたいリメイク料理まとめました!
みんな大好きな『エビフライ』!!サクサクぷりぷりでおいしいんですよね~♡ 美味しいから大量に作って余ってしまうなんて経験をしてしまった人も多いのではないでしょうか。 そこで、エビフライを使ったリメイク料理をまとめてみました♪ エビフライってそのまま食べる以外に何があるの・・・?... -
『粉末緑茶』はこう使う!健康志向のあなたへ贈る緑茶を使ったレシピ☆
「緑茶」は日本人にとっては、とても馴染み深い飲み物。 最近の研究結果により、緑茶に含まれる成分が健康にとても有益であるとして国際的にも注目されています。 その効能には ・心臓病のリスクを減らす ・免疫力をアップ ・体脂肪の燃焼効果を高める ・ボケ防止 ・血糖値を下げる ・コ... -
これぞ120℃ミラクル!アメリカン・ポークなら、ほおっておくだけでレストラン級のローストポークが勝手にできちゃう!
こうも暑いと、本当にキッチンに立つのが嫌ですよね…。「だったら素麺でいいよ」なんて言われるとさらにイラッ!「大量のお湯を沸かして素麺を茹でるのがどれだけ暑いかわかってんのかあ!」と熱湯を浴びせたくなります。だからといって毎日、火を使わない料理だけだと、どんどんおかずが寂しくなって... -
タイ料理フリークが全力でおすすめするのはなぜ?ヤマモリの「タイフード」の謎に迫る
スパイスカレーブームに背中を押されるように、再び盛り上がっているタイフードブーム。ステイホームの影響もあり、自宅で手軽に本格的なタイ料理を楽しめるキットに人気が集まっています。その中でも特にタイ料理愛の強い人たちに圧倒的に支持されているのが、ヤマモリの「タイフード」シリーズ。「ヤ... -
安心してください!象印のオーブンレンジ【EVERINO】(エブリノ)なら、手軽&簡単&美味!
「オーブン料理は時間がかかる」「レンジ調理は加熱ムラができやすい」…そんな常識に「待った!」をかけたのが、象印のオーブンレンジ「EVERINO」(エブリノ)。 3つの特徴的な機能で、多くの人が抱えているオーブンレンジ調理の悩みを解決。「料理が苦手でも手のこんだ料理が、誰でも簡単... -
電子レンジのプチストレスをすべて解消!【四ツ星レンジ】の“神”機能をユーザーが検証
提供元:アクア株式会社 忙しい時の救世主、なくては日々のご飯作りが立ちいかないほど便利な調理家電・電子レンジ。でも煮たり焼いたりするのと違って途中経過を確認しにくいので、地味な失敗が多いのも事実ですよね。 「解凍したかっただけなのに、火が通ってしまった」 「袋の表示時間で加熱...