-
作ってみない?きりたんぽ♪鍋からおにぎりアレンジまでもっちり香ばしい♡
「たんぽ」は、秋田県の郷土料理で硬くなったお米を潰して棒に巻き付けて焼いたものです。 棒を外した様子がちくわとソックリ! 棒からはずした「たんぽ」を切ったものを「きりたんぽ」っていうんですって。 鍋に入れると美味しいスープを吸い込んで、口の中でジュワっと崩れます。 鍋の季節にな... -
完熟ブルーベリーがそのままジュースに!?おもてなしにピッタリなアレンジをお試ししてみたよ♪
今日は来客予定!でも、外は太陽がジリジリと照り付ける暑い一日になりそう・・・ そんな日にわざわざ来てくださるお客様には、美味しい飲み物でのどを潤して頂きたいですよね。 何か気の利いたドリンクを出せたら・・!と思いませんか?(*^-^*) アイスコーヒーや麦茶もいいけれど、わぁっ... -
うーめん(温麺)で栄養たっぷり♡のど越しスッキリ。
宮城県白石市の名物で、素麺の一種でもある「温麺」。 たくさんの具材と一緒に楽しむツルツルっとしたのど越し。 食欲のない日にも美味しく食べることが出来ちゃいます。 今回は、かわいい名前な食材「うーめん」を使った美味しく栄養たっぷりのレシピを厳選♡ 宮崎県民でない方もぜひ、作ってみ... -
残暑を乗り切るために…色々な食材を美味しくマリネしちゃおう♡
暑い夏に食べたくなるのがさっぱりとした酢の物。夏本番は過ぎたとはいえ、まだまだ暑い日が続いていますよね。残暑を乗り切るために、色々な食材をマリネにして、栄養補給をしませんか?野菜だけじゃない、お魚だけじゃない!アレンジたくさん!さっぱり美味しいマリネレシピをどど~んとご紹介します... -
「食卓を紡ぐおたより便」~春と夏を楽しむ調味料編~3つ目のアイテム《トマトユズポン》
「食卓を紡ぐおたより便」定期便サービスでは、1テーマ3アイテムにて2ヵ月に1度、皆様のお手元へお届け致します。第5回目テーマは「春と夏を楽しむ調味料」。 日本には美しい四季があり、その季節にしか食べられない、旬の食材があります。 長い冬を越え大地に芽吹いた春野菜、ふっくらと上... -
キュ!と酸っぱい「すてきなゆず酒」は夏にぴったり♪素敵な気分も味わえます☆
梅酒やレモン酒など、蒸留酒に果実と砂糖を漬けこんだ果実のお酒やリキュールは甘くて飲みやすいので女性にも人気♡(*´▽`*) 水割りやソーダ割り・ジュース割りなど好みの味や濃さに調整できるので、おうち女子会でも重宝しますよね♪ 梅酒が定番という方が多いかもしれませんが、ちょっと気... -
【みんなの声】自由と楽しさと美味しさが爆発・・・!今、この「キャンプ飯」がすごい!
いよいよ夏本番! 海や山、川で、家族や仲間たちとワイワイ食べるアウトドア料理が一番おいしい季節ですね♪ SnapDishが実施したアンケートでは約9割が「アウトドア料理が好き」と回答。理由は「非日常的な解放感」「ワクワク感」「みんなで協力して作る達成感」「家では作れないワイルド... -
「トマトの輪切り」で作る簡単人気リピ確定料理レシピセレクト
トマトの輪切りで人気の料理を作りませんか?トマトの輪切りを使った定番料理をまとめました。トマトの輪切りとする、玉ねぎ、オリーブオイル、チーズ、簡単料理、パスタ、サラダのレシピや料理写真をピックアップしてます。トマトの輪切りを使った関連料理レシピもご紹介しています!... -
季節限定!ほろ苦さを楽しむ日本の春♪ふきのとう料理29選(動画つき)
寒いような、暖かいような毎日!この時しか出回らない旬のもの〜ふきのとう料理をチェックしてみませんか? ふきのとう味噌が定番ですが、他にもおにぎりはもとよりイタリアン料理などのレシピがたくさんあります!みなさんのふきのとう料理をご紹介します『29選』 ちょっと苦いを楽しむ日本人の春... -
お手軽なのに本格的!魅惑のミキサーの世界
手軽に簡単にジュースやスープが作れる、便利なミキサー。 確かに重宝はしているけれど、でもそれだけの用途ってなんか勿体ないと思いませんか? 実はミキサーで、とっても簡単なのに本格的なデザートが作れちゃうんです!! 今回はミキサーで作れちゃうおいしいのにお手軽デザートを集めてみまし...