• えっこれがバルサミコ酢?!思わず驚いてしまったサポローゾのバルサミコ酢をお試ししてみたよ♪

    イタリア料理に欠かせない「バルサミコ酢」。 お料理好きな方は、ご自宅にも常備されているかもしれませんね! 今回SnapDish編集部に送っていただいたのは、 バルサミコ醸造の老舗マルピーギ社が作った6年熟成の「サポローゾ」と呼ばれるバルサミコ酢。 バルサミコ酢発祥の地であるイ...
  • 洋風雑炊にあらず…サッと作れる「リゾット」のオリジナルレシピがアツイ!

    イタリア料理のリゾットは日本では洋風の雑炊といったところ。 煮込まれてやわらかくなったお米がお腹に優しいんですよね(*´∇`*) ちょっと冷やご飯が残ったときなんかにささっと作れるのも魅力の一つ。 味付けも具材もアイデア次第でいろんなバリエーションができるからなかなか奥深いお料...
  • 新発見!トロトロ絶品『焼きカプレーゼ』♡寒い日にもぴったりなアレンジ♪

    イタリア料理の前菜として人気のカプレーゼ。最近では家庭料理としても定着しましたよね♪ そこで新たなカプレーゼの味わい方をご紹介したいと思います! それは『焼きカプレーゼ』!!その名の通り、いつものカプレーゼをオーブンで焼くだけ♡ モッツァレラがトロトロにとろけて、トマトもジュー...
  • 気軽に真似できる!ゆぅさんの幅広素敵レシピを取り入れよう♪

    ゆぅさんの料理は幅が広い! 和食、洋食にとどまらず、イタリア料理、タイ料理・ベトナム料理・インド料理などのエスニック料理。 他にも色々… その上、どれも本格的。 ゆぅさんのように、幅広く色んなテイストの食事を並べられたら食卓が華やぐと思いませんか? それに、食事をするのもいつ...
  • バルサミコ酢はこう使う!ちょっとリッチな気分になれるアレンジレシピ

    バルサミコ酢はブドウを原料につくられる果実酢。 その独特な香りと味で人気の調味料です。イタリア料理でよく使われていますね。 ご自宅の料理に取り入れれば、料理の幅も味も広がってとっても素敵です。 それに、バルサミコ酢をつかったレシピは、なんだかちょっとリッチな雰囲気が漂います。 ...
  • マンネリ解消に『ピカタ』がおすすめ♪絡めて焼くだけの簡単アレンジレシピ!

    毎日の献立にマンネリ化で悩む方におススメしたいのが『ピカタ』。 『ピカタ』ってなんだかわかりますか? なんでもイタリア料理の一つでお肉に小麦粉をまぶし、溶き卵をつけてバターや油で焼いたもののことを言います。お肉にボリュームが出て回りもふわふわに仕上がるんですよ♪ 『ピカタ』はお...
  • 「いいだこ」で作る人気すぎる料理レシピセレクト

    いいだこで人気の料理を作りませんか?いいだこを使った定番料理をまとめました。いいだことイタリアン、簡単の情報も掲載しています。いいだこを使った関連料理レシピもご紹介しています!...
  • 「パクチージェノベーゼ」で作る簡単時短テク料理レシピ集

    パクチージェノベーゼといえばこの料理!パクチージェノベーゼの人気料理をまとめました。パクチージェノベーゼと豚、豚肉、鶏肉、チャーハン、ポテトサラダ、じゃがいも、スープに関連する情報もまとめてみました。パクチージェノベーゼに関連する料理レシピもご紹介しています。...
  • イタリアンの万能選手☆ケッカソース☆簡単レシピ

    イタリアンの『ケッカソース』ご存知ですか? フレッシュトマトとバジル、オリーブオイルがベースの万能ソースです。 材料を切って混ぜるだけで簡単に出来て、2週間ほど保存もきくので作り置きしておくと重宝しますよ☆ どれもスーパーで手に入るものばかりなので、すぐに作れます。 お肉、お魚...
  • 《世界の料理》 食で巡るヨーロッパ!各国の家庭料理をご紹介☆

    『ヨーロッパの料理』といえば、日本でもおなじみの料理がたくさんありますよね。 でもその料理がどの国から来たのか、どんな人が食べているのか、意外と知らないことが多いのでは? 大陸に大小様々な国が集まるヨーロッパ。 国や地域によって民族や言語も様々で、それぞれ独自の文化が発展してい...