-
知らない人、多いと思う!損な食べ合わせ・お得な食べ合わせ!
マイナス面として有名なきゅうりとトマトは、きゅうりがトマトのビタミンCを破壊します。 レンコンとひじきは、煮物でよく見かけますが、レンコンがひじきの鉄分の吸収下げます。 食材同士の相殺によってマイナス効果が多いですが、なかには糖質と食物繊維を摂ると、糖の吸収を下げるプラス効果も... -
酵素が失われないおしゃれな料理&酵素食品アレンジ料理
酵素の効果は、抗酸化作用はもちろん、便秘改善・冷え症改善・・不妊症改善・抗ストレスなど、たくさん! 腸内環境を改善することで、美容&美肌効果を得ることができます。 酵素とは新陳代謝・消化・吸収・排泄など、生命活動を促すための大切な働きを担っている物質で、その正体は、主にタンパク... -
激ウマ油を再利用!アヒージョの残りオイルで絶品料理
やぁ、セニョリータたち! ミーのアヒージョが食べたいだって? オーケー、オーケー。 でもミーはユーのことが食べたいざんすー!シェェエエ! …最後おそ松くんのイヤミになってしまいました。すいません。 日本でもスペインバルのお店が増えましたね。 アヒージョ好きな方も多くいらっし... -
イタリアの鍋料理!バーニャカウダで冬に不足しがちなビタミンチャージ☆
バーニャカウダはサラダに近いイメージがありますが、実は鍋料理だったんです!∑(*゚ェ゚ノ)ノ イタリアのピエモンテ州で冬によく食べられる鍋、バーニャカウダ・・いったい、どこらへんが鍋なのか?? バーニャカウダのバーニャがピエモンテ語で「ソース」、カウダが「熱い」という意味になる... -
【12月20日は鰤(ぶり)の日】旬のブリを特製ソースでお洒落に演出♪刺身の味はソースで決まる!
12月20日は「鰤(ブリ)の日」です。 ブリは12月が旬であるのと、鰤という漢字は魚に師走の「師」という字を書くことから12月に、2(ブ)0(リ)の語呂からブリの日となりました。 ブリといえば照り焼きやブリ大根が思い浮かぶと思いますが、お刺身やマリネ・冷しゃぶにしてもとっても美... -
20代女性が骨粗しょう症予備軍?美容とアンチエイジングに欠かせない食材とは
近年では、若い女性の骨密度が減少傾向と指摘されています。 人体の骨のほとんどはコラーゲンが作られています。つまり、若い女性のコラーゲンが危機的状況にあるということです。ΣΣ(゚д゚lll) ガーン!! 骨の密度は18歳〜20歳でピーク。ですが20歳から40代までは横ばいです... -
【新・朝ごはん】“ゆるグルテンフリー”がちょうどいい♪ 私達のヘルシーのために、お米がグラノーラになってくれた?!
朝食事情にニュース! 手軽で良質、ヘルシーで楽しくって新しい?! ペットボトルのお茶で美味しい「和風だし味」など、和食派まで振り向くラインナップも話題の“新”グラノーラ。SnapDish編集部が試食&アレンジレポート☆ / 提供:むらせライス... -
「おうちで糀甘酒サロン」衝撃レポ…私は見た!【砂糖の代わりに糀甘酒】革命
(提供元:マルコメ株式会社) 8月5日は「発酵(ハッコー)の日」! 165年以上にわたってお味噌などの発酵食品を作り続けて来たマルコメさんが、発酵食品のすばらしさを知ることで、暑さがいよいよ厳しくなるこの季節を元気に乗り越えて欲しい、という願いをこめて定めた記念日です。 Sn... -
【3社の製品を食べ比べ!】大豆ミートたっぷり体験♡イベントレポート
突然ですが皆さん、大豆ミートを召しあがったことありますか?身体にも地球にもやさしく、美味しさや調理しやすさもぐんぐん進化しているのに、最近のある調査では「大豆ミートを知っている」人のうち「買った(食べた)ことがある」人はまだ3~4割だそう…。 「あまりにもったいない」と考えたS... -
「濃い味」好きなあなた、塩分とりすぎてない?「塩分計」があるだけで減塩ライフはゲームみたいに楽しい
先日の健康診断で初めて、「血圧がちょっと高め」と出て、かなりショックを受けています…。お医者さまからは「毎日の食事の塩分を控えること」とアドバイスされましたが、でも私は、自分では薄味好みだとずっと信じてきたんです! だって外食やインスタント食品では「塩味が濃い」と感じることが多...