-
心も弾む♪水玉模様のお料理デコレーション
昔からある水玉模様は、女の子に人気の模様ですね。 水玉模様の「水玉」は水滴を表していて、水玉模様はドット(水玉)を規則的に配置したものを指します。 水玉の大きなものから順に、コインドット、ポルカドット、ピンドットとなっています。 デザイナーの草間彌生さんは、作品に水玉を使用して... -
みんなの「オム弁」が可愛すぎ♡普通のキャラ弁に飽きてきたら・・いざ挑戦!
「やぁ!」とオムライスの窓から顔を覗かせているクマちゃん。 とっても可愛いですね♪ オムライス弁当は・・ケチャップが華だと思っていましたが、ケチャップが無くてもいいんですね!(*゚д゚*) そう、ここではケチャップに頼らない工夫のこらした技あり「オム弁」を紹介します。 いつもキ... -
簡単で可愛いアイスボックスクッキーを大量生産しちゃおう☆
ちょっとした手土産やプレゼントにぴったりのアイスボックスクッキー♪ 型抜きクッキーよりも簡単で、一度にたくさん作ることができます。生地は冷凍保存しておけるので、必要な時にすぐ焼けるのも便利ですね(^^) チェック、しましま、渦巻き、キャラクター…成形次第で色々な形や模様が楽しめ... -
キャラ弁をクリスマス仕様にバージョンアップ!!泣く子も黙るクリスマスのキャラ弁♡
キャラ弁界もクリスマスが近づいてきて皆ソワソワしています♪ あの人気キャラクターも、パーティー帽を被ったりプレゼントを入れる靴下を用意したりと大忙し! そして、クリスマスのキャラ弁にどうしても外せないのがサンタさんですよね♡ ちゃあんと、お弁当の中にも来てくれるかしら? ワクワ... -
【キャラクター】ただいま開園中!料理で楽しむ『動物園』を見に行こう☆
動物園といえば、子供から大人まで楽しめる定番のテーマパーク。 たくさんの生き物と触れ合えるのが最大の魅力です。 そんな動物園の人気者たちは、料理の世界でも大活躍なんです! そこで今回は、本物の動物園さながらの、料理版『動物園』を開催します♪ かわいい動物やめずらしい動物がた... -
酉年だけど〜ひょう、とら、きりんが楽し!おいし♪
酉年の動物つながりで、アニマル柄のメニューが気になって調べたところ、あるある〜楽しい動物さんたちのスイーツや巻物など! みなさんと動物園に行った気分でメニューをまとめてみました♪... -
カワイイから芸術作品まで!sakuranさんのアート料理に注目!
SnapDish注目ユーザー第1弾はSakuranさん。 Sakuranさんといえば、なんといってもその目を引く芸術性! Sakuranさんのページでは数多くの作品がたくさん公開されています。 クオリティの高さはもちろん、さまざまなジャンルの作品で私たちの目を楽しませてくれます... -
夏休みの楽しみ方第4弾!モーニングメニュー!!トーストアートで1時間目は図工の時間♪
まだまだもっと夏休みを楽しまなくちゃ!!そんなあなたに!家族のテンションが上がるモーニングメニューを作ってみませんか〜? 朝食のパンをトーストアートで作ってみましょう!アートの方法はいろいろあるようで、あれこれピックアップしてみました! おこさまたちも明日は早起きして、『1時間目... -
ハロウィンパーティーの演出はジャック・オー・ランタンにおまかせ!
ハロウィンといえば、かぼちゃのおばけ(ジャック・オー・ランタン)ですよね。 ジャック・オー・ランタンは、「ジャックのランタン」という意味。 天国にも地獄にも行けず、カブをくり抜いて作ったランタンを片手に天国と地獄の間をさまよい続けているそうですよ。 ここで、「あれ?」と思います... -
一度は挑戦したい『ラテアート』の世界♡プロ級作品までまとめてみました!!
ちょっと一息つきたい時に飲みたいコーヒー。ブラックもいいけどミルクたっぷりの優しい味もホッとしますよね♡ そこで、最近オシャレなカフェでよく目にするのが『ラテアート』!! 『ラテアート』とは、エスプレッソにスチームして温めたミルクを注ぐときに描くデザインのこと。 エスプレッソの...