-
仏産チーズ、『コンテx日本酒』試食・試飲イベントレポート
仏産熟成ハードチーズ「コンテ」と日本酒のマリアージュを楽しむイベント、『コンテ×日本酒』試食・試飲イベントを、7月2日(土)に開催しました! たくさんの応募の中から当選されたSnapDishユーザー25名の皆さまに、3種類の熟成期間が異なるコンテと、講師2名が選んだ4種類の日本... -
Snapdish編集部が選ぶ、2024年の料理トレンド予測を発表!
Snapdish編集部では、2023年の「料理SNSトレンド大賞」と同時に2024年の料理トレンド予測を発表しました! 外出やイベントごとが復活し、おうち時間の過ごし方が変化した23年に続き、24年はよりおうち時間の時間効率を高め、単なる時短でなく充実感も高める、暮らしをより豊... -
春のヘルシー習慣♡糀甘酒で「発酵ドリンク」始めました♪上級者の㊙テク大公開!
いろんなことがスタートする「心機一転」の春。「これからの1年を頑張るために、カラダにいいことを何か始めたい」と思っている方におすすめなのが、「飲む点滴」とも言われている【糀甘酒】です。そこで今回はマルコメさんに協力をお願いし、“【糀甘酒】マスター”と呼びたい上級者の皆さんの楽しみ... -
絶品メニュー続々♪アレンジが楽しくて止まらない♪【粒みそ】にときめいてます♡
「切らしたら即!買いに走る」くらい、毎日のお料理に欠かせない調味料って、ありますよね。SnapDish編集部のキッチンでは「料亭の味 フリーズドライ 粒みそ」もそのひとつ。だし入りの顆粒タイプだから本格みそ汁がお湯を注ぐだけで瞬時にできる、だけではありません。どんな食材にもすぐな... -
ディナーだけじゃ足りないから「朝食」も「お弁当」も!24時間クリスマス気分盛り上げテクを大特集【クリスマスグランプリ】
華やかでおいしいお料理が勢ぞろいするクリスマスは、まさにお料理好きの1年総決算イベント! そんなワクワク気分のクリスマスが、ディナーだけなんてもったいなさ過ぎる。 丸一日、めいっぱい、クリスマスを楽しみたい! 2015年冬、"ヤマサ x SnapDish コラボ企画" として行... -
【いちまさ わいわいおでん部♪】イベントレポート
一正蒲鉾×SnapDish「いちまさ わいわいおでん部♪」が9月22日に開催されました! SnapDishユーザー20名をお招きして行われた「いちまさ わいわいおでん部♪」、 会場はこの7月より新設されたSnapDishイベントスペース ”SnapDish Kitchen”! ... -
【パルミジャーノ・レッジャーノ テイスティング体験イベント】レポート
「イタリアチーズの王様」と称されるパルミジャーノ・レッジャーノの楽しみ方を広げるテイスティング体験イベントを7月15日に開催しました! 沢山の応募の中から当選されたSnapDishユーザー20名の皆さまとTENOHA代官山にて、スペシャルな講師をお迎えしパルミジャーノ・レッジャ... -
【キャラクター】懐かしのあのゲームキャラが料理に!レトロゲーム特集☆
ゲームの歴史を辿っていくと、そこには名作と呼ばれた数々のゲームが存在します。 ゲームセンターのアーケードゲーム、そして家庭用ゲーム機の登場、やがてはインターネットでのオンラインゲームや携帯電話のアプリなど・・・ 時代によって姿を変えながらも、常に存在し続ける「ゲーム」。 そこに... -
乗せて焼くだけの【香草パン粉焼き】香りと食感がたまらない♡
お好みの肉・魚・野菜に、ニンニクとハーブで香り付けしたパン粉を乗せてオーブンへ…たったこれだけの手順で、まるでレストランで出てくるようなお洒落な一品が完成♡ 香草パン粉を乗せるだけで、普段食べている肉や魚がワンランク上の料理に早変わりします! ハーブの香りとパン粉のサクサク感が食... -
マルコメ「大豆のお肉でおいしく食育」イベントレポート!
マルコメ×Snapdishコラボで、「大豆のお肉で食育」をテーマとする親子料理体験イベントを8月3日に開催しました。 注目のサステナブルフード「大豆ミート」を使った中華料理の体験を通じて、持続可能な社会の実現について学ぶことを目的としたこの食育イベント。講師に「4000 Chi...