-
酵素たっぷりの優秀食材!カイワレ大根をおいしく食べるレシピ
お肉料理や野菜サラダちょっとした彩りとして大活躍の「カイワレ大根」 困ったときにサッと使えるのは便利な反面、気づくと使う出番がないまま野菜室の奥でカラカラに干からびていることも…。 実は、野菜の中でも「酵素」の含有量が多いと言われているカイワレ大根。 美肌効果やダイエット効果が... -
今時の「スペアリブ」事情、喋るのを忘れるほど旨いスペアリブ♪
骨付き肉ってやっぱり美味しいですよね♪ 特に骨のまわりは旨みがギュッと凝縮されています! 普段の食事はもちろん、 人が集まるような場面でスペアリブは特に重宝します! なぜなら調理方法は意外と簡単なのに、複雑な味わいに出来上がるからです。 醤油ベースの和テイストからスパイスたっ... -
スプラウト界最強!?豆苗(とうみょう)の実力はいかに!
スーパーなどでは、比較的目立たないところにちんまりと収まっています。 冷蔵野菜のコーナーのスプラウト群にひっそりと紛れていたりします。 その栄養素の高さで一躍トップスターになったブロッコリースプラウトや、以前からの古株カイワレなどよりちょっと大きめ。 なのになぜか控えめな印象。そ... -
オーブンの予熱ナシ・発酵ナシで焼けちゃうドイツパン!しっとりずっしり、食べ応え十分♪
ドイツパンといってもいろいろ種類がありますが、ずっしり、みっちりと重みのあるライ麦パンをイメージする人が多いのではないでしょうか?薄くスライスしてクリームチーズやハチミツをかけて食べると美味しいんですよね♡ 今日紹介するレシピは、ナッツや雑穀が1カップも入ったヘルシーなライ麦パ... -
常備菜のはずが美味しすぎて完食☆変わり種きんぴら
きんぴらといえば「金平牛蒡」。 広辞苑には、笹がきにした牛蒡をごま油で炒め・・・と 皆さんがよく知る調理方法で作ったものですが、具材は「牛蒡」。 でも昨今のきんぴらとは、ごま油で甘辛く炒めれば具材は何でもOK! さらには調味料もしょうゆだけではないようです!! ということで、... -
優勝メニューはどっち?栄養バランス&おいしさを競う「勝ち飯®」スタジアムが楽しすぎる!
「この冬を、家族みんなで元気にすこやかに乗り越えたい!」そんなあなたに新提案。ホットプレートで2つのサイドに分かれてメニューを作り、どちらがより元気になるか競い合う「勝ち飯」スタジアムはいかが? 「勝ち飯」は、味の素㈱の栄養プログラムで、おいしくて栄養がしっかりとれ、免疫力アップ... -
クセになる!ブロッコリーとアーモンドで作る料理、レシピアイディア集
今日紹介するのは、ブロッコリーとアーモンドを使った人気料理です。ネットで人気のブロッコリーとアーモンドの組み合わせ料理をまとめました。アーモンド焼きブロッコリー、クリチ風アーモンドサラダ、カボチャサラダアーモンド、ブロッコリースプラウト、アーモンドミルクスープなどなど、どれも美味... -
大好評!えんどうと油揚げで作る料理、レシピ21のアイディア
今回は、えんどうと油揚げで作った美味しそうな料理をご紹介します。えんどうと油揚げの組み合わせなら外せない鉄板料理を集めました。油揚げとスナップえんど、油揚げ包み、などなど、どれも美味しそうですよ!えんどうといえば卵、牛乳、酒、玉ねぎ、ごまといった組み合わせでも大活躍。えんどうに関... -
フォトジェニック!アボカドとグレープフルーツで作る料理、レシピ25選
今回紹介するのは、アボカドとグレープフルーツで作る絶品料理です。みんな大好きなアボカド、グレープフルーツで作った料理を集めました。林檎アボカドとろろグレープフルーツスムージー、アボカドグレープフルーツトマトサラダ、グレープフルーツ蟹アボカドサラダw、グレープフルーツアボカドサラダ... -
【作ってみた】カリフラワーとしめじで作る料理、レシピ21のアイディア
今回紹介するのは、カリフラワーとしめじで作った人気料理です。カリフラワーとしめじの人気料理をまとめました。グリルドカリフラワー緑オリーブサーモン、紫カリフラワーのソテー 森仕立てなどなど、どれも美味しそうですよ!カリフラワーといえばブロッコリー、牛乳、玉ねぎ、ニンニク、人参といっ...