-
【再現レシピ】エール・エルのコロコロワッフルクッキーをお家で再現!いろんな味で・・楽しい~♪
ワッフルメーカー、お家で眠っていませんか? プレーンでも高カロリーなワッフルは、作るのにも躊躇してしまいます。 そんなあなたにピッタリなのが、「ワッフルクッキー」なのです♪(*^-^*) ワッフルクッキーというと、エール・エルのコロコロワッフルクッキーですよね♡ 一口サイズで... -
バレンタイン♡本命にあげたい「チョコレートケーキ」レシピ
2月14日はバレンタインデー。 日本では、女性が男性にチョコレートを渡して思いを伝えますね。 だけどチョコレートをあげる相手が、片思いの相手や、恋人、夫だけとは限りません。 同僚や友人への義理チョコだってあるんです。 やっぱり、義理チョコと、本命チョコは、チョコレートに込める思... -
【そんなんアリ?】 本格派から個性派まで♪ 絶品!自宅ピザ特集★
ピザと聞いたら皆さん何を思い浮かべますか?どこで食べますか? イタリアンなマルゲリータでしょうか、はたまた甘辛さがクセになる照り焼きチキンのピザどしょうか?どれも美味しいですよね♪ 食べる手段といったら?ピ●ーラ?ピザ●ット?やっぱり宅配ピザですかね? しかし、日本の宅配ピザ... -
【11月1日は寿司の日】家庭で作れるお寿司のレシピ!気軽にイッチョ、握っちゃう?
11月1日は寿司の日です。 お寿司には欠かせないシャリ・お米が収穫される実りの秋・収穫の秋に感謝をする日になります。 では、なぜこの日なのでしょうか? 実は、この日は平清盛の孫・平維盛(たいらのたかもり)が名を捨てて「鮓(すし)屋の弥助」と改名した日なのです。 この物語は、『鮓... -
《夏レシピ》和食的ビシソワーズ冷たい「すり流し」を食べよう。レシピ8選
最近、すり流しのお料理をよく目にします。 季節柄なのか、それともじわじわと流行ってきているのか? もともとは魚介や野菜をすり鉢で「すり」だし汁でのばして流す「ながし」 もちろん温かいものもある汁物の種類のひとつです。 素材の味もたっぷりと味わえるすり流しは洋食で言うとポタージュの... -
納豆かけご飯はもう卒業?納豆を使った美味しいひと工夫レシピ
日本人の心、納豆。あなたは納豆をどうやって食べますか? ダシ醤油をかけて納豆かけご飯にして食べるも良し、納豆と生卵を混ぜて食べるのも朝食の鉄板といえます。 納豆をなにか料理に使えないかなぁ…とお悩みの方におススメしたい「納豆を使った美味しいレシピ」をSnapDishから厳選して... -
ジュワッ!トロ~~ッの卵が美味しいチュニジア料理♡ブリックって知ってますか?
ブリックってご存知ですか?? チュニジアでよく食べられている、チュニジア流の餃子や春巻きのようなものです。 春巻きの皮に、卵やじゃがいもなどを包んで揚げるだけ! ちなみに、チュニジアでは円形の春巻きの皮よりも一回り大きな皮をつかうそうですよ♪ 中から、ジュワッ!トロ~~ッと卵... -
世界一美しい野菜「ロマネスコ」。茹でるだけで、豪華な食卓に!
「ロマネスコ」というとなんだか格調高くて近寄りがたい名前の野菜ですが、この名前はイタリア語のブロッコロ・ロマネスコ(Broccolo Romanesco=ローマのカリフラワー)から付けられました。 カリフラワーとして分類されていますが、味がブロッコリーに近いためブロッコリーの仲間... -
ホンビノス貝って?ハマグリよりも安い!砂抜き必要ナシ!肉厚&濃厚でウマ~♪
「ホンビノス貝」というとあまり耳慣れない言葉ですが、今ホンビノス貝が注目されています! 外来種で、酸素が少なくても・塩分が低くても生息できる頑丈なヤツらしいです。 肝心の味はどうなの?という話ですが、アサリやハマグリのようなしっかりとした味が特徴です。 歯ごたえも十分!しかも、... -
【11月15日はこんぶの日】煮物だけじゃもったいない!栄養タップリ刻み昆布を食べ尽すレシピ♪
昆布の旬は7月~9月と夏になりますが、じっくり時間をかけて太陽の下で乾燥させてから出荷されるので、市場に出回るのは秋になります。 その年に収穫された新昆布を祝う日として11月15日が「こんぶの日」となりました。 この日は七五三なので、子供が栄養豊富な昆布を食べて健やかに育って欲し...