• 【冬至の七種】知ってますか?かぼちゃだけじゃない冬至に食べたい7つの食材☆

    一年の中で一番昼が短い冬至。2015年は12月22日です。 ゆず湯に浸かりかぼちゃを食べるのは有名ですが「ん(=運)」の付くものを食べるという言い伝えがあるのを知っていますか?冬至を境に運気が上向くとされていて、縁起を担ぐ意味があるようです☆ 土用の丑の日に「う」の付く食べ物を...
  • コラーゲンたっぷり♡なんちゃって参鶏湯(サムゲダン)で体の芯から暖まろう♪

    韓国料理のひとつで夏に食べられることの多い参鶏湯(サムゲダン)。 「三伏(さんぷく)の時期に食べると良い」とされていますが、三伏の時期は7月中旬から8月上旬・・かなり暑いです! 食べると翌日にはお肌がぷっくり、ツルツルになる~♡と絶賛される参鶏湯(サムゲダン)♪ 寒い冬なら、た...
  • クセになる!白菜と鶏ひき肉で作る料理、レシピ25選

    今日紹介するのは、白菜と鶏ひき肉を使った人気料理です。白菜と鶏ひき肉で作る大人から子供まで人気の料理を集めました。ロール白菜豆乳クリーム、たまごと鶏ひき肉入り、白菜巻きシュウマイ、なんちゃって白菜丼などなど、どれも美味しそうですよ!白菜といえば玉ねぎ、人参、酒、大根、ごまなどの組...
  • 鶏の旨みたっぷりの中華粥☆疲れた胃腸にやさしくケア

    夏の間の暴飲暴食、食欲の秋でついつい食べ過ぎてしまう… あなたの胃腸お疲れじゃないですか? さらに年末にかけて、胃腸はフル稼働状態で悲鳴を上げてしまいます。 たまにはおなかに優しい食事で、休ませてあげたいですね! 「お粥」というと、病人が食べるもの、味気ないイメージを持つ方が...
  • もっと知りたい!こんにゃくとぶりで作る料理、レシピ25選

    今日は、こんにゃくとぶりを使って作るおいしい料理の紹介です。こんにゃくとぶりで作る大人から子供まで人気の料理を集めました。ぶり大根と時々こんにゃく、ぶりことこんにゃくの煮物などなど、どれも美味しそうですよ!こんにゃくといえば人参、酒、大根、ごぼう、にんじんなどにも相性ぴったりです...
  • I LOVE ナンプラー♡レシピまとめ

    ナンプラーはタイの調味料で、 お魚を塩に漬け発酵させて作くられる魚醤(ぎょしょう)です。 その独特の匂いと味が癖になる、一度はまると常備して置きたくなる調味料。 だけど、 ナンプラーを買ってきて、さて何に使おう…? と考えてもパッとは考えつきませんよね? また、何かの料理を作...
  • 毎日つかえる!おからと塩昆布で作る料理、レシピ51本

    今日紹介するのは、おからと塩昆布を使った人気料理です。おからと塩昆布のおいしさがお口いっぱいに広がる料理を集めました。塩昆布きゅうりとおからポンデケージョ、韓国風丸ごと大豆おからチゲ、おからチキンナゲット、おから入りナゲット、おからチャーハンなどなど、どれも美味しそうですよ!おか...
  • 飽きない!えんどうと生姜で作る料理、レシピアイディア集

    今日紹介するのは、えんどうと生姜を使った人気料理です。えんどうと生姜の人気料理をまとめました。生姜with青大豆、豚野菜生姜弁当、生姜焼きお弁当、生姜焼きごはん、さやえんどうなどなど、どれも美味しそうですよ!えんどうといえば卵、牛乳、酒、玉ねぎ、ごまなどの組み合わせもありかも。え...
  • モチモチがたまらない!『もち米』を使ったお料理のレシピまとめてみました♪

    モチモチとした食感がたまらなく美味しい『もち米』を使ったお料理。 噛めば噛むほど味わい深い美味しさは、病み付きになってしまいますよね(*´ω`*) 『もち米』は和食以外にも、中華料理やエスニックな東南アジア料理にも使用されているので、料理の幅がとっても広いんです♪さらに、おかず...
  • 美容と健康のためにりんごを食べよう!「1日1個のりんごは医者知らず」の理由(ワケ)♪

    リンゴは筋肉疲労などの回復に効果的なクエン酸やリンゴ酸などが豊富。 クエン酸やリンゴ酸などの有機酸は胃腸の働きを助け、殺菌効果があります。 皮の近くに一番栄養があるので、皮ごと食べるとりんごの栄養を無駄なく摂取することができますよ! しかも、虫歯にも強くなるというのです! そ...