-
優しい甘さが魅力☆砂糖の代わりにオススメ!「水あめ」で作る甘ウマレシピ
料理にとって、「甘み」はとても大事な味の要素です。 深みのある味にするには、甘みをしっかりと食材に入れることが肝心です。 砂糖を使うよりも、まろやかで優しい甘みに仕上がる「水あめ」。 入れることによって自然と照りも生まれるので、料理初心者の方にもぜひ使って欲しい調味料の一つです... -
お弁当初心者にプロが伝授!「詰め方のコツ&オイルで簡単味つけレシピ」オンラインイベント
提供元:日清オイリオグループ株式会社 いろいろなことがスタートする、ワクワクの4月。とはいえ、この4月からお弁当作りがスタートするという方にとっては、ちょっぴりプレッシャーな春かも… 「短い時間で何品もおかずが作れるか不安」 「毎日作るのは大変そう」 「きれいに詰めようとしても... -
アイシングクッキーって難しそう!もっと、簡単で可愛いデザインってないのかな~?
クッキーにアイシングクリームでカラフルに色を付けたアイシングクッキーは、見た目が華やかでプレゼントにも喜ばれますよね! でも、お菓子作り初心者にはちょっと難しそう。 アイシングクリームも、お砂糖と卵白を泡立ててメレンゲを作って・・と作り方を見ただけで心が折れてしまいます。 でも... -
姫路名物!香り豊かな「アーモンドバター」を使ったお菓子レシピ
香ばしいアーモンドとコクのあるバター、お砂糖の甘い香りがふんわ~り・・・。 いかにも美味しそうな香りに思わず笑みがこぼれてしまう、姫路名物「アーモンドバター」。 トーストに塗って食べるのが一般的な「アーモンドバター」ですが、香ばしい香りがケーキやクッキーなどの焼き菓子にぴったり... -
デコレーション料理-薔薇編- ちょっと張り切る日に使えるコツ!
クリスマスや忘年会など、これからみんなで食卓を囲む機会が増えるのではないでしょうか。 今日はそんな、ちょっと張り切った料理を用意したい日にピッタリなデコレーション料理をご紹介します! 食卓がパッと華やかになりパーティを盛り上げる薔薇モチーフのデコレーションは、意外と簡単にチャレ... -
大流行のちぎりパン、みんなの可愛いデコを拝見♡
大人気で現在書籍も多数出版されている「ちぎりパン」読んで字のごとく一口大にちぎって食べられるお手軽さがウリのパンです。また、ひとつひとつ成型して発酵させる必要がないので初心者でも簡単にパンが焼ける!というのも評判でした。最近ではこのちぎりパンにひと手間加えて、かわいらしいデコちぎ... -
今年大注目!ヘルシースイーツ「ティラティス」作りにスコーンが大活躍してくれたよ♡
ティラミスは、とっても濃厚で美味しいイタリア生まれのチーズのデザートです。 でも、カロリーが高いのが気になりますよね。(´・ω・`) そこで、今年注目されているのが、マスカルポーネチーズの代わりに豆乳クリームを使って作るティラミスならぬ「ティラティス」です。 低カロリーながらも... -
これぞ“令和めんつゆ革命”!料理の悩みがパパッと消える「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」発表会レポ
今や、日本のおかず作りの影の主役的な存在の「めんつゆ」「白だし」。とはいえ最近は、何にでも使いすぎて少しマンネリかな、と反省気味でした。そんな時ヤマサさんが、全く新しい、進化しためんつゆ「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を2月20日に新発売するという情報をキャッチ!...