-
プロの道具はここが違う!プロ御用達の鍋「プロキング」を使って分かった道具選びの重要性
家族の健康を思って作る毎日の料理。 続ければ続けるほど手際もよくなり、舌も肥え、料理に自信がついてきます。 みんな「その辺のレストランには負けてないわ!」という自慢の料理って、ありますよね。 そこでひとつ、疑問に思ったことが。 「いったい"プロ"と"熟練の主婦"は何が違うのかし... -
「新宿中村屋 フライパンで作るプレミアムチキンカリーの素」で、”カレーおでん夏バージョン”を作ってみた!
料理をしない男の人って、カレーのことを誤解していると思いませんか? 「疲れてるならカレーとか簡単なものでいいよ」とか言いますが、市販のカレールウって、インスタントといいながら、たいしてラクじゃないですよね。でも面倒だからといって、レトルトでは自分好みのアレンジもできない…。なので... -
春夏の“鍋ロス”解消!大皿感覚で使えるHARIOの「フタがガラスのIH土鍋」がオシャレで便利すぎる♡
秋冬はほぼ毎日鍋物、というくらい鍋好きなので、毎年、今の時期は“鍋ロス”。 鍋はよかった。毎日の食事の支度が本当にラクだった。栄養バランスとか気にしなくても自然に野菜がたっぷり摂れたし、簡単なわりに食卓が盛り上がった。 それが今は、おかずを何品も作らないと食卓がサマにならないし... -
小さな進化の大きな幸せ!【大豆のお肉 スライスタイプ】衝撃の実感レポ
「お肉よりヘルシーで安心して食べられる」「お肉と見分けがつかないくらい美味しい」と、SnapDishユーザーにも熱烈愛用者が多いマルコメの【大豆のお肉】。今年の春、丸大豆使用で美味しさと栄養が進化し、スライスタイプも新登場したというニュースが飛び込んできました。そこでマルコメさん... -
ホットスムージーでホッとする朝食♪料理に加えれておいしさアップ!お湯を注ぐだけで作れる「ホットスムージースープ」はいかが?
もはやダイエットの定番となったスムージー。 果物と野菜の栄養をまるごとたっぷりいただけるスムージーは、まさに「飲むフルーツサラダ」! スーパーモデル、ミランダ・カーが愛飲していることが話題になり、日本でも人気に火が付きました。 「健康にも美容にもよく、そしておいしい!」とあれば、...