-
あなたはまだドリンクだけ?「ナチュラータ オーガニック プレミアムココアパウダー」は、お料理にもこんなに使えるのに!
最近、カカオの健康効果が再注目されていて、カカオを70%以上含む「ハイカカオチョコレート」がたくさん出ていますよね♪でもどうせなら、100%のほうがいいし、お料理にも使えたらもっと効率的に摂れるのでは? 30以上のオーガニックブランドを扱う「おもちゃ箱」さんにお願いし、ドイツの... -
これでお料理がワンランクアップ♪技あり!器使いのテクニック。
北欧、ポーリッシュ、和テイスト、ビンテージ食器・・などなど。 最近は、おしゃれなお皿が続々登場していますね。 でも・・・柄物やカラフルな器って使いづらい?と思っているアナタ! お料理が映える色や柄のお皿を選んだり、素材を変えてみたり。 ポイントさえ抑えれば、誰でも簡単におしゃれ... -
身近な酵素で酵素美人♪デトックスできちゃうおいしいごはん
最近よく聞く「酵素」という言葉ですが、何だかよく分からないという方も 多いのではないでしょうか。 酵素とはたんぱく質を含む成分です。体から摂取した栄養素を分解することで、 消化を促進したり新陳代謝を促したりと、大活躍。 健康にはもちろん、美容の面でも大変重要な役割を持っています... -
果物をグラタンに?熱々トロトロ♡『フルーツグラタン』がおやつや朝食におススメなんです♪
カットしたフルーツに、カスタードクリームなどのソースをかけて焼くだけの『フルーツグラタン』。 寒い季節には焼きたてのアツアツを、夏には冷やして楽しめるとっておきのスイーツなんです♪ フランスでは一般的な家庭料理として知られているこの『フルーツグラタン』。 日本ではあまりなじみが... -
【食欲促進!】ごはんもビールもすすんじゃう☆エスニックサラダ10選【野菜をたべよう!】
「最近、ちょっと食欲が・・・」 そんな方におすすめの、エスニックサラダを集めてみました☆ ひとくちに「エスニック料理」といってもいろいろあるし、 お店では頼んでも、なかなかおうちにあるもので~というわけにはいかないものがほとんどですよね。 そこで! ドレッシングさえ準備すれば... -
『粉末緑茶』はこう使う!健康志向のあなたへ贈る緑茶を使ったレシピ☆
「緑茶」は日本人にとっては、とても馴染み深い飲み物。 最近の研究結果により、緑茶に含まれる成分が健康にとても有益であるとして国際的にも注目されています。 その効能には ・心臓病のリスクを減らす ・免疫力をアップ ・体脂肪の燃焼効果を高める ・ボケ防止 ・血糖値を下げる ・コ... -
食卓に赤い輝きを…♡イクラで彩るプチ豪華レシピ特集
年末年始、おめでたい時期によくお目にかかることになるイクラ。最近は価格が高騰して高級食材のような位置づけになりつつありますが、本来ならば大人から子供から大人までどんな年代からも人気の食品ですから積極的に食べたいですよね♡ ここでは、宝石のような輝きを放つイクラを食卓に!というテ... -
ザ!低糖質食材。キヌアってどう使う?
夏に向けて、ダイエットも本格始動? 低糖質ダイエットで頑張ってる方も多いのでは。 ここ数年、海外セレブやメディアに人気のキヌア。 最近では、大きなスーパーやコンビニでもみかけるようになりましたね。 キヌアは、低GI値でしかも必須アミノ酸のバランスが非常に良いことから スーパー... -
食べるお花の取り入れ方!スイーツからお食事メニューまで楽しみ方32選♪
お花は食卓を飾るものでしたが、最近はお花も食材の一つとして認知度が高まっていますね♪ スーパーなどでもミニバラやパンジーなど見かけることが増え、食べる花屋さんが増えました! 『エディブル』は食べられるという意味で、食用に安全に栽培されて育てられた花がエディブルフラワーです♪ 日本... -
【3社の製品を食べ比べ!】大豆ミートたっぷり体験♡イベントレポート
突然ですが皆さん、大豆ミートを召しあがったことありますか?身体にも地球にもやさしく、美味しさや調理しやすさもぐんぐん進化しているのに、最近のある調査では「大豆ミートを知っている」人のうち「買った(食べた)ことがある」人はまだ3~4割だそう…。 「あまりにもったいない」と考えたS...