-
厚焼きのふかふかパンケーキが食べたいな♡レシピまとめ
分厚くてふかふかのパンケーキ、小さな子どものころ憧れていませんでしたか?? 童話にでてくるような美味しそうなパンケーキ。 厚焼きのパンケーキが食べられるお店もありますが……。 そんな憧れのパンケーキをお家でつくりたい! そしてお腹いっぱい食べてみたい! そう思ったあなたのために... -
『ZIP!放送記念号』あなたの食パンどんなパン?トーストアレンジ10選♪
朝食に無くてはならないトースト!高級食パン、手作り食パン、こだわりがいっぱい詰まった食パン♫ こだわり食パンをさらにこだわった食べ方をご紹介いたします! あなたの食パンどんなパン?トーストアレンジ10選♪ お気に入りトーストアレンジを見つけてください!『2018/12/10 ZI... -
世代問わず食べられる「蒸しパン」♡簡単美味しいアレンジ特集
こどもからおとなまで、みんなが美味しく食べられるパンといえば…蒸しパン! 優しい口当たりで小さなお子さんのいる家庭では離乳食としてもつかえますし、歯や顎が弱くなってしまったおじいちゃん、おばあちゃんにも美味しく食べてもらえるパンです。 ここでは、材料を少し変えたり入れたりするだけ... -
【1月25日はホットケーキの日】分厚いホットケーキが食べたい!夢を叶える簡単レシピ☆
外は寒いですねぇ~!((( ゚д゚ ;))) みなさん、ホットケーキを食べて体を暖めて下さいね! 「え?何言ってんの?」 と言われてしまいそうですが、寒い日にホットケーキ・・1月25日は「寒い日にホットケーキを食べて暖まろう」♪と制定されたホットケーキの日なんです。 1902... -
鶏の旨みたっぷりの中華粥☆疲れた胃腸にやさしくケア
夏の間の暴飲暴食、食欲の秋でついつい食べ過ぎてしまう… あなたの胃腸お疲れじゃないですか? さらに年末にかけて、胃腸はフル稼働状態で悲鳴を上げてしまいます。 たまにはおなかに優しい食事で、休ませてあげたいですね! 「お粥」というと、病人が食べるもの、味気ないイメージを持つ方が... -
【冬至の七種】知ってますか?かぼちゃだけじゃない冬至に食べたい7つの食材☆
一年の中で一番昼が短い冬至。2015年は12月22日です。 ゆず湯に浸かりかぼちゃを食べるのは有名ですが「ん(=運)」の付くものを食べるという言い伝えがあるのを知っていますか?冬至を境に運気が上向くとされていて、縁起を担ぐ意味があるようです☆ 土用の丑の日に「う」の付く食べ物を... -
可愛さにメロメロ♡『フルーツオープンサンド』でおしゃれな朝食にしませんか?
食パンに生クリームやカスタードを塗りフルーツを敷き詰めるだけで作れるおしゃれな『フルーツオープンサンド』。見た目も華やかで可愛くて女性の間で大人気なんです♡ フルーツをたっぷり使うから朝ご飯はあまり食欲が進まないという人にもおススメ♪ 簡単に真似できるのもうれしいメニューですね... -
おうちに常備の食パンで、おいしいトーストを食べよう♪
どのおうちにも食パンって結構置いてありますよね。朝ちゃんと起きれなかったり、 準備でばたばたで忙しくて時間がないときに、バターを塗ってパパっと食べる!なんて光景よくありますよね。 バターだけでも美味しいけれど、たまには一味違うトーストも食べてみたい!と思いませんか? でもアレン... -
美の宝庫・ドライフルーツの、MAXおいしい食べ方、発見しました!
ミス・ユニバース公式栄養コンサルタントのエリカ・アンギャルさんが間食に推奨したり、腸活に役立つと話題になったり、と大人気のドライフルーツ。 私も毎日、食べるよう心がけてはいるのですが、最近、ちょっと飽きてきてサボリがち…。 これではいけないと思っていろいろと情報収集し、毎日続けて... -
イギリス式パンケーキ『クランペット』は外カリカリ、中モチふわの新食感♡その秘密とは!?
まだまだ続くパンケーキブーム♪ そこでご紹介したいのが、イギリス式パンケーキの『クランペット』なんです! 『クランペット』はイギリスで軽食パンとして朝食やおやつに食べられているんだとか。 パンケーキと違ってイーストを使って作られるのでモチモチふわふわ♡ 日本でもじわじわブームが...