-
「ハッセルバックポテト」をマスター!見た目も楽しい♪新しいジャガイモ調理法!
ジャガイモ、いっぱい余ってませんか? フライドポテトにする?カレーに入れる?ポテトサラダ?? なんだかもう飽きちゃった…けど、放っておくと芽が出ちゃう… そんな方必見です! 見た目も美しい、その名もハッセルバックポテト! ハッセルバックポテトは、あのH&MやIKEA発祥の地... -
「辛いは旨いが汗が出る」問題、【スッキリ!】解決日記
暑さもいよいよたけなわ。「こういう日は思いっきり辛い物を作って食べて、全身の汗を出しきって、スッキリしたいよね!」と編集部で盛り上がっていると、一人、浮かない顔をしているのが、辛いもの好きのはずのA子。「夏は、辛いものを作る時も食べる時も滝のような汗が出るじゃないですか。あのベト... -
今日から役立つ「防災食」アイディア山盛り!オンラインイベント「みんなで学ぼう防災料理」レポート
9月1日は防災の日。そこでSnapDishでは、防災士・災害食専門員などの資格を持つ防災食アドバイザーの今泉マユ子先生を迎え、マルコメさんにもご協力いただいて、「みんなで学ぼう防災料理」というオンラインイベントを開催しました!被災時だけでなく、毎日の調理にも役立ちそうな驚きのテク... -
お手軽なのに本格仕様!「かつお懐石だし」を使って、"冷やし○○" 始めてみました♪
かつお節や昆布など、自然の旨みが染み出た「お出汁」は、化学調味料とはまったく違った味の深さと繊細さを持っています。 ユネスコ無形文化遺産に「和食」が登録されたのも、その味を支えるお出汁のチカラが大きいことでしょう。 でも、ちゃんとお出汁を取るというのは、時間がかかるし、ちょっと...