ブロッコリーの茎の皮は軽く茹でてからだと剥きやすいです
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
残った茎の消費メニューとして
ポタージュスープなどを作ります
いつもはじゃが芋も一緒に入れますが
代わりにマッシュポテトの素を使ったら
袋からサラッと入れるだけの超時短♡
洗って皮剥いて切って…がいらないもんね!
しっかりじゃが芋の風味もするし
適度にとろみもついて美味しい🤤
いい仕事してくれました✨✨
魔法のようですよね、すごい🤯!!
からのブロッコリーの茎ポタージュ🤤🤤
優しくておいしそうヽ(゜▽、゜)ノ
おはようございます☀
牛乳で溶かしても美味しいとパッケージには書いてるけど、作ってみたらお湯だけでも十分美味しい👌
やっぱり日本人の舌には国内企業の製品があうんだよね✨
こんなふうに少量を風味付けやとろみ付けに使えるのも便利だよ☺️
ブロッコリー🥦毎日お弁当に入れるから、冷蔵庫が茎富豪になる(笑)