• お気に入り
  • 25もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2025/01/19
  • 60

ブロッコリーの茎🥦とマッシュポテトのポタージュ

レシピ
材料・調味料
お湯だけでマッシュポテト
大さじ2
ブロッコリーの茎
2本分
玉ねぎ
1/2個
バター
10g
牛乳
各200cc
コンソメ(固形)
1個
胡椒
適量
作り方
1
ブロッコリーの茎を軽く茹でる(皮が柔らかくなれば中まで火が通らなくてもOK)
粗熱が取れて触れるぐらいになったら皮を剥く
2
1と、玉ねぎを薄切りにして小鍋に入れ、バターで炒める。玉ねぎが透き通ったら水とコンソメを入れて柔らかくなるまで煮る
3
2をミキサーで潰しマッシュポテトの素を入れる
牛乳で伸ばして再び温め、塩胡椒で味を調整して完成
ポイント

ブロッコリーの茎の皮は
軽く茹でてからだと剥きやすいです

みんなの投稿 (3)
お弁当にブロッコリーをよく使うので
残った茎の消費メニューとして
ポタージュスープなどを作ります

いつもはじゃが芋も一緒に入れますが
代わりにマッシュポテトの素を使ったら
袋からサラッと入れるだけの超時短♡
洗って皮剥いて切って…がいらないもんね!

しっかりじゃが芋の風味もするし
適度にとろみもついて美味しい🤤
いい仕事してくれました✨✨
お湯だけでマッシュポテトできるとか
魔法のようですよね、すごい🤯!!

からのブロッコリーの茎ポタージュ🤤🤤
優しくておいしそうヽ(゜▽、゜)ノ

おはようございます☀
kyoro から まりお
魔法🪄そうなのよー!
牛乳で溶かしても美味しいとパッケージには書いてるけど、作ってみたらお湯だけでも十分美味しい👌
やっぱり日本人の舌には国内企業の製品があうんだよね✨
こんなふうに少量を風味付けやとろみ付けに使えるのも便利だよ☺️
ブロッコリー🥦毎日お弁当に入れるから、冷蔵庫が茎富豪になる(笑)
もぐもぐ! (25)