• お気に入り
  • 127もぐもぐ!
  • 1リスナップ
  • 2015/11/07
  • 1,000

土佐の甘長とう

みんなの投稿 (7)
これが土佐の万願寺こと『土佐甘長とうがらし』です。
keicous から ち〜おん
これはこっちでも、売りよります!!
ち〜おん から keicous
高知県園芸連の野菜じゃけん県内に留まらず県外にも流通されちょると思いますね(^o^)/
風流料理人 から ち〜おん
土佐弁…良い!

時代はパーシャル✨
文太さんを思い出しました…🙏🏽
ち〜おん から 風流料理人
風流さん♪
土佐弁も県内中央のkeicousさんと私の西部とは若干変わってくるんですけどね(^◇^;)
「〜じゃけん」はこちら高知県西部の幡多弁ですわ。東部もまた若干変わってきますよ(^◇^;)
風流料理人 から ち〜おん
やはり、県内でも違うんですね。
N◯Kの大河ドラマで、そちらの英傑の話を放映しているので特に親しみ易く耳触り(目触り)良く聞こえます😁

ちなみに、私の生まれ故郷の横浜も『じゃんじゃん』言うと思われておりますが…案外、言いません。
市内でも海から離れれば離れるほど『じゃんじゃん』言います💦
海に近いと『だべ』と千葉の漁師口調になるように思われます。

まぁ〜『じゃんじゃん』と儲かれば言うことなしですけどね…💧
ち〜おん から 風流料理人
高知は特に東西に長いですし(^^;;
ドラマで定番の「〜ぜよ」とかもあまり言う人居ませんわ(^◇^;)

確かに「〜じゃん」はよく聞きますね。横浜の都会的なイメージがありましたが言わないのね(^^;;
「だべ」になると田舎的なイメージですわ(^◇^;)
もぐもぐ! (127)
リスナップ (1)