- 92
- 保存
餅米はトロミ付にいれていますが、お粥みたいに一緒に食べれておいしいですよ。(^^)
ナツメやクコなどを入れると、本格的です。
手羽先の骨を外したり面倒な作業は一切ありません。それでもスルッと肉は離れますよ。
通常の圧力鍋の場合は10分〜15分くらい加熱してください。
汁にレトルトを使う場合は、中身を圧力鍋にあけて、水を200CC足して鶏ガラスープの素を小さじ1加えても簡単です。
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。
みんなの料理写真で、
お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、
で気軽にチェック
でお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、
フィードに新しい料理とレシピの
アイディアがどんどん届く
参鶏湯は圧力鍋におまかせで、その間に焼きそばと、厚揚げの照り焼きを作りました。
世界最高圧のアサヒ軽金属の圧力鍋を使っていますが、本当に早いし便利です。
美味しそう‼‼ 家で参鶏湯が食べれるなんて♪鶏が柔らかそ〜(≧∇≦)♪
ゆかりんさんのお料理一品一品に足元にも及びませんよ(*^_^*)
あの里芋の八角煮や肉団子など素晴らすぎです。同じくコメント書いていらっしゃったリックさんと全く同意見ですよ。(*^_^*)✨
手羽先、ちょっと圧力鍋にかけたらつるりと肉が骨から外れるほど柔らかくなり、美味しかったです(*^^*)
アサヒ軽金属の活力鍋、持ってますよ!
でも年に数回しか出番が…(^^;)
お時間ある時、簡単なレシピをお願いしますm(._.)m
コメント遅れてすみません。
私もオールパンやディナーパンは出番が多いけど、それに比べたら確かに出番少なめの活力鍋(L)です。
でも、活力鍋のMを買ったらそちらは出番が増えました。大きいから出すのもしまうのも、ちょっとたいへんなんですよね。;^_^A
返信遅れてごめんなさい!
作り方をアップしました。もっと手をかけた作り方が本当かもしれませんが、私のは簡単レシピです。
コツのところにレトルトを使う場合のやり方も書いてみました。
ただいま、レシピアップしました。
よかったらみてください。
私の圧力鍋はアサヒ軽金属の活力鍋という圧力鍋です。かなりの高圧(世界最高圧)で、通常の圧力鍋の半分以下の時間の加圧で済みます。
なので、通常の圧力鍋の場合、加熱時間を長めにとってください。
レシピありがとうございました😊
作ってみます😉