• お気に入り
  • 94もぐもぐ!
  • 22リスナップ
レシピ
材料・調味料 (2人分)
冬瓜
200g
うまつゆ
50ml
醤油
小さじ2
200cc
おろし山椒
適宜
作り方
1
冬瓜は皮と種とワタを取り除いて、5㎜くらいの幅にスライスする。
2
おろし山椒以外を鍋に入れて、冬瓜を煮る。
少し透明になってきたらガスを切って放置。
3
煮汁が常温になったら、お好みの量のおろし山椒を煮汁に溶く。保存容器に汁ごと入れて、冷蔵庫でしっかり冷やす。
ポイント

お醤油無しでうまつゆ(めんつゆ)だけで作ってもOK

みんなの投稿 (5)
今が旬の冬瓜😆
大好きな煮浸しにおろし山椒を入れただけ✌️
口に入れた瞬間、爽やかな柑橘の香りが駆け抜ける〜めちゃくちゃ美味しくてビックリ😍

#スナップディッシュマーケット
ひろりんさん♡お疲れ様です!

シミシミ冬瓜が伝わって
クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
めちゃくちゃうまそう♡♡
そしてそこにおろし山椒‼️
想像しただけで口の中が
幸せ気分💞💞
素晴らしいおろし山椒なんだね💕︎💕︎
ひろりんさーん
お疲れ様です( ´ ▽ ` )ノ

( ゚∀ ゚)ハッ❣️ひろりんさんも
冬瓜withおろし山椒×これうま🤩

カーーッ(ノ´>∀<`)💕
ひろりんさんのも味しみっしみの
冬瓜の色が堪らない🤤

冬瓜とおろし山椒‼️
めっちゃおすすめしたくなる
組み合わせですよね😋

冬瓜のじゅわっと瑞々しい実に
おろし山椒の爽やかな香りが
やみつきになります(*ᵒ̴̶̷᷄Дᵒ̴̶̷᷅)✨️
ひろりん から おかち
おかちさーん🎶
こんにちわでーす😆
遅くなってしまって🙏💦

冷たーくひやした冬瓜に、うまつゆのお出汁とサッパリ&フレッシュな山椒が相性ピッタリでした✌️
ほんのり感じる痺れもたまらんですよ✨

まだまだ蒸し暑いので、美味しい冷菜が食べたくなりますねー💕
ひろりん から にゃんぺこ
にゃんぺこさーん🎶
こんにちわでーーーす😆

食べた瞬間、爽やかな香りが口の中いっぱいに駆け巡る〜✨
山椒って粉のイメージだったけど、こんなにジューシーでフレッシュな事にビックリ😳

実山椒も何度か調理に使った事あるけど、痺れが強い印象なんですよね。
かんじゃ農園さんの努力の賜物なんでしょうねー🌟

美味しくて何にでも入れたくなってしまうから、すぐに無くなっちゃいそう😅

まだまだ蒸し暑いので、爽やか山椒メニュー楽しみましょうねー❤️
もぐもぐ! (94)
リスナップ (22)