• お気に入り
  • 19もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2014/08/06
  • 3,848

夏休みの自由研究(14)かつおだしをとってみる

レシピ
材料・調味料
かつお節
30g
1リットル
しょうゆ
250ミリリットル
みりん
250ミリリットル
そうめん
人数分
ネギなどの薬味
好みで
作り方
1
昆布は作る2,3時間前にお水につけておきます。煮干しがあったら入れてもOK!! 昆布はちょっと長めにつけておくのがポイント!!
2
昆布を取り出して、火を着けて沸騰させたらかつお節を入れて弱火で5分くらい煮ます。かつお節は、ケチらずたっぷりと。
3
だし汁が出て色が変わってきたら鰹節と昆布と煮干しを取り出せばだし汁の完成です。全部きれいに取り除かなくてもOK。
4
その後、そうめんを茹でます。サッと茹でたら出来上がり!そうめんは煮すぎないように。 茹で上がったら氷水でよくすすぐとコシのある美味しいそうめんになるよ。
5
だし汁は、しょうゆ・みりんで味を整えます。だし汁:しょうゆ:みりんが4:1:1と覚えよう。作ったそうめんつゆは、残ったら冷蔵庫で保存して、1週間以内に使い切ろう。
6
お好みでねぎやみょうがやわさびをのせても美味しいよ!かつお節と昆布で作る夏のそうめんだしの出来上がりー!!
7
だしを取った後のかつお節は食べられるので、サラダやお弁当などにのっけると美味しくて経済的だよ。
ポイント

かつおだしの取り方を教えてくれたのは、鰹節専門店「秋山商店」の白井先生です。先生は、プロの料理人のためのだしの取り方教室でも教えているんだ。築地場外東通りのお店で見かけたら、声をかけてみよう!自由研究のコツを教えてくれるかも!?

みんなの投稿 (1)
築地といえば、カツオブシ!カツオブシと言えば日本料理の基本のだし!ほんもののだしをとってみよう!目からウロコの美味しさだから!
もぐもぐ! (19)
リスナップ (2)