• お気に入り
  • 91もぐもぐ!
  • 6リスナップ
手料理
  • 2019/08/20
  • 3,087

炊飯器deほったらかし料理*柔らかローストビーフ♡

レシピ
作り方
1
312gの牛もも肉ブロック使用。


【下準備】
牛肉を常温に戻しておくこと
2
①牛肉の全体にフォークを刺す。

砂糖・塩コショウの順に擦り込み、パセリの茎とタイム(ローリエでも良いけど家にあったから)をつけて袋に入れ、冷蔵庫で3時間ほど寝かせておく。
3
②キッチンペーパーで肉から出た汁を拭き取り、フライパンに油を敷いて中火から強火で全面に焼き色を付ける。
4
③ジップロックに入れて空気を抜く。

1 L のお湯を沸かして 水200ミリリットルを入れて 約70°の温度にしておく。


→ストローで空気を吸っても良いけど、中央は生だから嫌なので、私はぬるま湯(水)をはったボウルにゆっくり沈めて空気を抜いてます。

どうせ後で袋も濡れちゃうから気にしない。
中に水が入らないようにだけ注意すれば大丈夫。

温度が下がっちゃうからぬるま湯が良いのだろうけど、水でやりました(笑)
5
④炊飯器の中に、ジップロックに入れたお肉と お湯を入れて保温スタート。

30~45分。
6
⑤出来上がったら、氷水の中に袋ごと入れて余熱で火が入りすぎないように冷却する。

7
⑥粗熱が取れたらそのまま冷蔵庫に入れて冷やして落ち着かせる。

お肉に金属製の串を刺して、触ったときに温かかったら火が入ってます。


そこから汁でたら勿体ないけど。

お肉から出てくる赤い汁は、血ではなくてお肉のたんぱく質成分の色です。

8
ソースは適当。
玉ねぎ、しょうゆ、みりん、赤ワインとか使った気がする(笑)
ポイント

ほったらかしと言いつつつ、保温の温度は70℃を保つ方が良いみたいなので途中でお湯を入れ換えてあげました(笑)

しなくても良いんだろうけど、なにぶん初めてで良く分からなかったんだよ( ꇐꇴꇐ )

保温のお湯が60℃あるかな位だったんだもんさ。
悩んだの。


そんなずぼらでも美味しくできました(˃ꌂ˂)

みんなの投稿 (1)
ローストビーフは、オーブン・湯煎・フライパン等で調理したことあるけど、今までで一番柔らかく出来ました!

お肉が良かったのかな?
冷凍庫に眠ってセール品なんだけどね((=ω=;)←

初めて作るからちょっと不安で、長めに炊飯器の中に入れてたんだけど、赤すぎるのが嫌いな家では好評。

ちょうど良かったみたい(* ̄∇ ̄*)


冷凍庫に入れすぎたのかお肉の酸化が心配だったけど大丈夫そう。
出来立ての肉臭さも冷蔵庫に入れといたら落ち着きました。


耐熱性の高いジップロックが必要だったけど、これはまた作りたい♪

玉ねぎソースをかけて頂きぃ⤴(๑❛ڡ❛๑)☆

うんまー♡


#ローストビーフ #炊飯器レシピ #お肉柔らか #玉ねぎソース #簡単料理##
もぐもぐ! (91)
リスナップ (6)