• お気に入り
  • 235もぐもぐ!
  • 43リスナップ
手料理
  • 2019/10/14
  • 5,573

かきとろろ 甘くない柿の対処😂

レシピ
材料・調味料
1個
塩昆布またはとろろ昆布
ひとつまみ
作り方
1
柿は石鹸素地で泡立て放置してから洗う
(皮やヘタ 芯は浄水に入れて冷蔵庫で冷やしてデトックスウォーター!そのあと天日で干して柿茶にしてます)

スライスしてビニール袋に入れてひとつまみのとろろ昆布 または塩昆布をはらり!
軽く揉んで冷蔵庫放置
ポイント

甘くない柿の対処ですが
昆布の塩分が相乗効果で甘くしてくれ
箸休めにいい感じです。

みんなの投稿 (14)
毎年秋は柿を箱買い!
身体を冷やすけど大好き💕

しかし今年の種無し平柿は甘くない😂
サラダ感覚でとろろ昆布や塩昆布も和えると
惣菜としていいかも😋
微弱な塩分が柿の甘さを相乗効果で美味しくしてくれます。 #簡単料理 #塩の日(1月11日) #柿 #甘くない柿
みきちゃん❤️こちらこそいつも
ありがとうございます😊

毎年10月の種無し平柿に始まり
お正月の富有柿 愛宕柿で〆る柿好きなのよ

しかし今年の平柿は甘味が少ないのが届いた😂
果物も天候に左右されやすいからその対処法としてレシピアップしました。

どうかみきちゃんには甘い柿が当たります様に😊甘ければそのままが一番!
こんばんは🌇

今年も出始めましたね♪
種なし平柿、たねなし好きです!

たしかに甘み薄い感じ。
塩昆布やとろろで〜〜!

蕪や大根と合わせてお惣菜になります!
これ☆つけました。
佐野未起 から とんちん
マダムとんちんちゃん❤️
    ありがとうございます😊

箱買いを五キロにしておいてよかった😂←10キロ買うつもりだった

種無しはスライサーにかけられるの利点
薄切りの花も作れますね

柿も もみ込むもとろり感が出て落ち着きが良くなる。

パンチ感に欠けるので粉山椒や唐辛子を使うとお酒が飲める👍
二日酔いにも効果的😊

さかぽんさんのカブとの合わせも美味しいよね

和スパイスで山椒 唐辛子 シナモンと合わせてみました。
シナモンはお菓子の風味にはいいけど
惣菜には不向きでした。
山椒 唐辛子はありでした。
参考にしてね😊
柿の季節ですね~🍁
お誕生日おめでとうございます✨
これを言いたくて来ちゃった😆
笑顔が溢れる1年でありますように
佐野未起 から みったん
みったん❤️ありがとうございます。

今年で35歳(大嘘🤣
泣いて笑って幾星霜!
まだまだ休まる間もない自転車操業人生です。
これからも宜しくお願い致します😊
未起さ~ん
お誕生日おめでとうございます!🌼
楽しく素敵な一年になりますように♡

寒くなってきたので体調気をつけてくださいね😊💓
みきさん、お久しぶりです😊
今、ボンちゃんのお誕生日スナップでみきさんのバースデー知りました✨🎉🎂
確か…
確か私の記憶が正しければ…
私、みきさんと同い年だったはず…(๑>◡<๑)💦
疲れが段々と取れ辛い年頃、今年もみきさんにとって素敵な1年でありますように💓💓

甘くない柿に塩昆布かとろろ昆布❣️
これは朗報✨✨
今度試してみますね〜😊😊
未起さーん^^💕♡
お誕生日おめでとうございます🎊💐
楽しく、大笑いの出来る…
良い歳になりますように〜✨🙏✨

お家🏠✨
リフォームしてるんですね〜〜
大変だけど、楽しみですねぇー😆✊✨
みきちゃん❤️ありがとうございます😊

歳を重ねる毎に苦労さえ
仕事があるだけ有難いと思える様になりました😊

台風後はめっきり寒くなったね
食べ物が美味しくなり また危険な季節だわぁ😅
佐野未起 から あい
あいちゃん❤️ありがとうございます😊

あっ!同い年⁉️35歳かな?🤣←大嘘つき
花盛りよね😏

柿は甘いのに当たりたいよね
箱買いしたけど甘くないのは痛いです😂
甘い柿なら尚一層甘さが出ると思いますよ👍
こずえちゃん❤️ありがとうございます😊

何やら艱難辛苦かと思われましたが
長男が会社の寮から戻り
次男が挫折した運転免許に再度トライして無事に卒検合格!など朗報もあり
子供の成長で幸せを感じる年でした。

子供もフルメンバー揃い分で賑やかになりました😊

早くキレイなキッチンで また賑やかな食卓になればと思っております。
未起さん、
もう少したったら長泉の四ツ溝柿を送ります(*^^*)
今年も注文してあるの💗

お子さんフルメンバー揃いなら、一瞬でなくなりそう(*≧∀≦*)
佐野部屋復活だね〜(笑)

柿はそのまま食べるかマリネくらいしか作った事なかったよ!
甘くない柿+とろろ昆布ね✨
興味津々だな〜‼︎
佐野未起 から なだちい
なだちいちゃん❤️ありがとうございます😊

ふふふっ😏柿シーズン到来!
私と娘は大好物なので10月から
お正月用まで箱買い🤣

種無し平柿にはじまり富有柿や愛宕柿で〆るのが通年の習わしなのよ😊
その中間に次郎や四つ溝が入ります。

そのまま2個剥いてお昼!ってのもありです。

子供が大きくなって食事はバラバラだけど
そろい踏みすることも多くなり
食事の時間が楽しくなりました。

長男 次男は厨二病から脱し
日々あったことを語りまくってますが
娘は厨二病真っ只中😂
まぁ一過性の成長過程なので息子達と静観しております😑😑「まぁオレ達にもあったし」

柿は白和えが惣菜ではもっぱらですが
塩の利いた食材とも相性がいいので
このシーズンは楽しみたいね😊
もぐもぐ! (235)
リスナップ (43)