SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
…からの、取り置き&スライドおかず弁当です(笑)
【本日の中学男子弁当】
・2色おにぎり(赤飯、大根葉じゃこ佃煮)
・肩ロース肉の角煮(大根、卵in)
・海老フライ
・ローストビーフの端っことアスパラ炒め
・枝豆スティック
・プチトマト、ブロッコリー
・フルーツ(苺、柿)
ローストビーフは、ゆーママさんブログのレシピでいつも作ります。
はちみつ、塩胡椒、オリーブ油で下味して「最低1日、できれば3日」冷蔵庫で置いてから焼くとのこと。
最初は3日間も?!と驚きましたが、買ったお肉はすぐ食べなきゃのプレッシャーから解放されて助かってます。本当にとっても柔らかく美味しく出来ます。
お弁当に入れたのは、よく焼けた切れ端を細切りしてアスパラガスと一緒にローストビーフのソースで軽くソテーしたものです。