SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
3月~5月が旬な筍は、いつも実家でもらうことが多かったので、生の筍を買ったのは、初めてです。
筍は、鮮度が命です。すぐ下茹でが鉄則!
皮つきのままじっくり弱火で1時間以上~筍の皮に、筍を柔らかくする成分が含まれているそうなので、皮つきのままゆでるのがいいそうです。ゆでそのまま、一晩おいて自然に冷ましてから、皮をむいて、水に漬けたまま冷蔵庫で保存(3日ほど)します。
*
*
*
夫の実家には、庭の一角に竹林が広がっているのでGWに帰省した時は、皆でワイワイ楽しみながら掘ったものでした。
お義母さんが、庭で火を焚き、大きな鍋でゆでて持たせてくれました。
私の実家の畑にも、竹林があったので、子供の頃から祖父や母と一緒に、少し頭を出している筍を見つけては掘り出したものです。下処理をして茹でて、この時期は毎食のように筍料理が続きました。
◆よく作った筍料理
・若い筍を早採りして、ゆでて刺身のように薄く切る。わさび醤油をちょっとつけて食べたり、山椒味噌をつけたり。
・甘辛くい定番の筍の煮物
・片栗粉でとろみをつけて煮た筍の煮物
・土佐煮
・ひき肉を甘辛く炒めて、甘辛く煮た筍の煮物を合わせてあんかけにしたもの
・筍ごはん
・穂先の天ぷら
・筍いっぱいのチンジャオロース
・春巻き、肉まんの具として必ず欲しい~♬・・・などなど
<参考にしたもの>
本:内田悟のやさい熟 春夏 旬野菜の調理技のすべて保存版(図書館)
#定番 #今が旬!たけのこで作る逸品ネタ #おやさい