• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/08/14
  • 772

お口の中でキャラメルマキアート?ミルクわらび餅inコーヒー

レシピ
材料・調味料
牛乳
400cc
片栗粉
大さじ8
濃いめに入れたコーヒー(冷ましておく)
300cc
キャラメルソース
小さじ4〜
バニラエッセンス
少々
作り方
1
ミルクわらび餅を作る。鍋に片栗粉を入れて、少しずつ牛乳を加えていって、ダマにならないようにしっかり混ぜる。鍋を火にかけ、絶えず木べらなどでかき混ぜて加熱する。途中で粘り気が出てくるので休まずにかき混ぜて、生地を木べらですくってみて垂れ落ちなくなったら火から下ろす。
2
水にくぐらせた容器に1を流し込み、表面をラップできっちり覆って、粗熱が取れたら冷蔵庫で2時間以上冷やす。
3
グラスに2をスプーンですくって入れ、コーヒー液を注ぐ。キャラメルソースとバニラエッセンスをトッピングして出来上がり。食べる時は、キャラメルソースが底にたまりやすいので、かき混ぜながら食べてくださいね。
みんなの投稿 (1)
キャラメルマキアートといえば、カフェラテにバニラシロップやキャラメルソースを回しかけた飲み物ですが、ミルクわらび餅を作って、濃いめに入れたコーヒー液とキャラメルソースを合わせて食べたら、口の中でキャラメルマキアートが楽しめるかも?と思って作ってみました(o^^o)
難点は、キャラメルソースが沈みやすいことですかね?
でも、自分で作れば甘さが調整出来るし、牛乳を消費したい時にオススメですよ(^_−)−☆ #こんな料理も冷やしてみた!斬新な冷やし料理ネタ