• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/01/01
  • 123

お節料理🎵弐の重

みんなの投稿 (1)
昔はお正月のさんが日をかけてお節料理を食べたとされています。
弐の重は1月2日に食べるものとされていましたが、酢を使ったものが多いのは胃もたれを和らげるのが理由の1つとされているそうです。
元旦に一の重やお餅を食べ胃がもたれているため2日の弐の重でサッパリと…だそうです。
ぶきっちょでも頑張りましたよ~。
見にくいですが、花酢蓮と紅白の菊花カブラ。
蓮根は花にするのが苦手で蕪を菊にするため格子に細かい切り込みを入れるのが私にはとっても大変でした😅


ローストビーフ
菊花カブラ
鰤の塩焼き
花酢蓮
たたきごぼう
紅白なます
鮭の南蛮漬け
牛肉の八幡巻き

  #おもてなし #年末年始ゆっくり過ごそ♪わが家のお正月料理ネタ