• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/04/21
  • 230

ゴーヤーチャンプルー☆

レシピ
材料・調味料
ゴーヤー
1/2本
豚肉
100㌘程度
木綿豆腐
100㌘程度
玉ねぎ
1/4玉
人参
5㌢程度
1こ
大さじ1
醤油
大さじ1と1/2
オイスターソース
大さじ1
茅乃舎だし
小さじ1
塩胡椒
少々
小麦粉
適量
鰹節
お好みで
作り方
1
ゴーヤは種わたを取り除き、お好みの厚さにスライスし、ボールに入れて塩をもみこむ。しばらくしたら水を入れてつけておく。
2
木綿豆腐は軽く水切りをしておく。
3
豚肉は一口大に切り、塩胡椒、小麦粉をまぶしておく。
4
玉ねぎは厚めにスライス、人参は短冊切りにしておく。
5
★の調味料は合わせておく。この配分ですが、この量にこの調味料は多いです。加減して使います。今回はこの半分程度使用しました。
6
サラダ油を熱したフライパンに、輪切りにしたお豆腐を入れ、こんがりするまで両目を焼き、一旦取り出す。フライパンをきれいにする。
7
フライパンにごま油大さじ1程度を熱し、余分な粉をはたいた豚肉を入れて焼く。だいたい火が通ったら、水洗いしたゴーヤを軽く絞ってフライパンに投入。
8
玉ねぎ人参も入れ、軽く炒め火が通ったら、豆腐も戻入れ、5の調味料を回し入れ、絡めるように混ぜる。
9
最後に溶き卵を回し入れ、半熟状態にして出来上がり☆お好みで鰹節をかけて召し上がれ♪フライパンの中で混ぜてもよし。
みんなの投稿 (1)
ゴーヤを見ると食べたくなりますね。
最近暑いし沖縄気分( ̄▽ ̄)
この味付けはバッチリ決まるのでもう定番‼︎

※工程の中にも記載しましたが、この材料でこの調味料は多いです。割合だけ参考にして量は加減して使ってください‼︎

・ゴーヤーチャンプルー
・かぼちゃとインゲンのマスマヨサラダ
・なすと茗荷の味噌汁
・玄米ごはん
#[春野菜×お肉]で作る!旬を楽しめるおかずレシピネタ