https://cdn.snapdish.co/photo/dish/6674dfff923ecb84dac996ef/crop/640

白だしゴールド

「白だしゴールド」は通常の「白だし」の1.5倍のだし素材を使用するなど厳選した原材料を使用し、より豊かな風味と上質な味わいを表現したプレミアムラインです。香り高く味わい豊かに、だしの風味にさらに磨きをかけました。

1699年創業、東京・日本橋にある鰹節専門店にんべんが日々の暮らしかつお節やだしを取り入れている皆さまと一緒に、かつお節やだしをもっと楽しもうというプロジェクトです。
  • 104
  • 1
  • 10
icon 小さい新じゃがを見つけたので、圧力鍋で作りました。圧力鍋を使うと時短になるし、素材の味も生きると思います。 #ちびっこ新じゃが #煮っころがし #圧力鍋 #登志子のキッチン
レシピ
  • 73
  • 2
  • 11
icon #にんべん さんのオフィシャルレシピ! 土佐揚げって目から鱗だった! カツヲを感じる唐揚げって、斬新で美味しい🤤 出汁を感じる唐揚げって笑うしかない美味しさ! #にんべん #土佐揚げ #カツヲ
  • 56
  • 1
  • 5
icon 前回と同じく、長崎の天然真鯛で作りました。 白米ではなくおこわなので、鯛おこわとすべきかと思いつつ、そんな言葉があるのか知らないので、とりあえず鯛めしで。 姿はグリルで表裏焼き、昆布に載せて炊き上げました。 今回は尾に一応化粧塩をしたのですが、適当だったので、あまり効果なかったですね 汗 じつは鯛の切り身も一緒に炊いてまして、そちらはほぐしておこわに混ぜました。 こういう料理は、姿だけにした方が上品なのでしょうが、ついダブルで入れちゃいます。 〈多いは正義〉なのは田舎育ちだからかな 笑 一緒に炊いたお揚げを小さくカットしてトッピング(とは言わないかw)しました。 今回は、薬味をいっぱい載せるのはやめて、木の芽だけ飾って、塩昆布をひっそり?添えました。 お出汁と鯛の旨みが合わさって、しみじみと美味しかったです。 滋味を感じると言うのかな、今回もそんな味わいでした。 何か写真に撮るとやたら黄色っぽくなるのが気に入りませんw iPhoneのカメラのせいかなあ。 今日も美味しくいただきました❤︎
  • 43
  • 1
  • 4
icon #ヤマサおにぎり2024 #にんべんだしアンバサダー #梅肉エキスの日(6月1日) #おにぎり/おむすび #簡単料理 我が家の定番おにぎりと言えばコレ! ちょこちょこおかずと一緒にいただきます♡ ・蕪のトロトロそぼろ煮 ・カニカマ入り出汁巻き玉子 ・しらたきとエリンギのたらこ炒め ・焼きウインナー #おうちごはん #おにぎりランチ
材料・調味料
鰹節
1パック(5g)
梅干し
1個
みりん
小さじ1
  • 46
  • 1
  • 4
icon かつお尽くしの前菜3種🥢 白だしなどを用いた「かつお」を堪能できる前菜です🐟✨(にんべんだしアンバサダー・Instagram ID:@yukari_yama0622さんによる投稿) 「レシピを見る」をタップすると、実際のインスタグラム投稿がご確認いただけます♬
レシピ
  • 40
  • 1
  • 4
icon 夏野菜のおかず3品🥢 白だしゴールドとフレッシュパックを用いた暑い季節でもさっぱりいただけるおかずです🐟✨(にんべんだしアンバサダー・Instagram ID:@kamiyu6022さんによる投稿) 美味しそうと思ったら、もぐもぐ・リスナップ♪ 作ってみたいと思ったら、コメントしてね🐟✨
レシピ
  • 44
  • 1
  • 3
icon アイスランド産の樺太ししゃもが手に入ったので、何年ぶりかに作ってみました。 と言っても、ガスコンロの魚焼きグリルで焼くだけですがw あ、朝ごはんじゃありませんよ〜 晩ごはんですw まぁ、この量からして朝ではないですよね 笑 んー、やっぱり美味しい。塩味があって脂も乗ってて。 お味噌汁は、赤だしのなめこ汁です。 付け合わせは、ほうれん草が値段高いので、小松菜のお浸し。 それから、これもしばらくぶりに作った卵豆腐を使う料亭風だし巻き。 レシピより多くの卵豆腐が手許にあり、使い切りたかったので卵も含めて全部入れたら、やっぱり多過ぎたみたいで、二つ折にできなくて、成形失敗w でも、お味は上品に仕上がったのでマル! 今日も美味しくいただきました❤︎
  • 35
  • 1
  • 3
icon 西京焼きではなく、西京味噌煮です。 一般に鯖の味噌煮と言えば赤味噌だと思いますが(もしかしたら地域差あるのかも)、西京味噌を使ったところが面白いと思ったのですが、食べてみても普通に美味しかったです。単に西京味噌が好きなだけかもしれませんが 笑 時に、有識者の方々にお尋ねしたいのですが、煮魚のこの向きはアリなのでしょうか? 正直、お店ではこの配置は見たことない気がします。 かと言って、背中側をこちらに、腹側を向こう側に配置することにはどーしても抵抗があり、背中側を向こう側にしたら、必然的に2枚とも尾っぽが左側になります 汗 ま、そんなこと言ったら、主菜の奥に白飯とお味噌汁が並ぶのこそおかしいのですが、それは撮影上致し方ないので、いただくときはもちろん前に持ってきます 笑 付け合わせは小松菜のお浸し、レモン、そしてだれウマさんの焼かない玉子焼きに初チャレンジ。 半信半疑でしたが、確かに料亭風。と言うか、たぶん和食のお店ではこうやって作ってるのでは?! 焼き目や香ばしさってお店で出てくる玉子焼きにはないですもんね。 規定量の半量で作ったので、ボリュームに欠け、成形が難しかったですが、上品な出汁の風味が生きて、これはまた絶対作ってみようと思いました。 今日も美味しくいただきました❤︎