-
豆をまめに食べる?!「まめ活」で健康になろう!豆を使ったおかずをご紹介♪
栄養素をバランスよく含んでいて、健康食として食べられているお豆たち。 さまざまな料理に活用ができて、食べ応えもバッチリなのに、「ちょっと手間がかかりそうだから・・・」と敬遠しがちで、 実は食卓に出せていないなんてこと、ありませんか? せっかくの健康食材なのに勿体ないですよね。 ... -
ベーシックから変り種まで!生春巻きアレンジレシピ♡
作るのが難しそうな見た目の生春巻きですが、作ってみると意外と簡単なんです。 ライスペーパーを使いこなして、様々な具材を巻いてみませんか? 片手で手軽につまめるのも生春巻きの良いところ。 お客さんが集まったときにササッと作れたら素敵ですよね! 生春巻きアレンジレシピを厳選してご... -
今年の熱中症は『お手軽素材』で乗りこえました!『梅干し、塩昆布、甘酒、スイカレシピ♩』
暑すぎる夏が峠を超えましたが、もう少し注意が必要ですね! 今年の夏はどのように対策をしましたか!? みなさんの暑さ対策をまとめてみたところたくさんのアイディアが見つかりました〜! お手軽素材を取り入れて、上手にこまめが対策のようです! 今後の参考にして夏の疲れを残さないで秋、冬を... -
【速報!】味の素「夏の冷やしみそ汁はじめました2022」アンバサダー投稿まとめ♪
8月!夏も本番を迎えましたね、暑い夏も食欲を落とさず、美味しく食べて元気に過ごしたいですよね! SnapDishでも今まさに盛り上がり中の投稿キャンペーン「夏の冷やしみそ汁はじめました2022」、皆様お楽しみ頂けてますでしょうか? 今回の企画では「夏の冷やしみそ汁」の楽しさ、美... -
【簡単】えんどうとミニトマトで作る料理、レシピ25選
今回は、えんどうとミニトマトで作った美味しそうな料理をご紹介します。えんどうとミニトマトで作ったみんなに人気の絶品料理を集めました。ミニトマトdeドライトマト、さやえんどう、えんどうまめなどなど、どれも美味しそうですよ!えんどうといえば卵、牛乳、酒、玉ねぎ、ごまといった組み合わせ... -
【SDユーザーさん絶賛体験中】あなたにぴったりのおかずをお届け「FitDish」のココが好き!
FitDish×Snapdish企画「FitDish体験モニター」。 豊富なラインナップからおすすめのお料理をセレクトし、お届けするおかずの定期便サービス「FitDish」の3ヵ月間体験モニターとして現在、10名のスナップディッシュユーザーさんにお試しいただいています! 今回は... -
夏休みの楽しみ方!第3弾!お子様と一緒においしい絵本探し♪35選♪
夏休みも8月に入り、中だるみなころですね〜毎日のお昼ご飯にも悩むころではないでしょうか? そこで、お子様の大好きな絵本やおはなしを使って、お弁当やパンを作ってみるのはいかがでしょう? 絵本からヒントをもらっておこさまと一緒に作ったり、食べながら絵本の話を広げてみたり、なんだか素敵... -
続報!【SDユーザーさん絶賛体験中】あなたにぴったりのおかずをお届け「FitDish」のココが好き!
FitDish×Snapdish企画「FitDish体験モニター」。 豊富なラインナップからおすすめのお料理をセレクトし、お届けするおかずの定期便サービス「FitDish」の3ヵ月間体験モニターとして現在、10名のスナップディッシュユーザーさんにお試しいただいています! 先月に... -
“編集部一ズボラ”な私でもラクに作れた!自分好みの味に育てられる「オリジナルケフィア」に夢中♡
お料理は基本的に大好きなのですが、面倒な作業が大嫌い。特に苦手なのが“発酵”もので、厳密な温度管理やこまめな世話が必要な糠みそ漬けもパン作りも、避けまくって生きて来ました。 そんな私に「これ試してみて」と編集部スタッフが手渡したのが、ケフィアヨーグルトが作れる種菌「オリジナルケ... -
夏こそ飲みたい生姜入りドリンク♪「ジンジャーシロップ」で冷房病を吹っ飛ばせたらいいな♪
ちょっと動くと汗ばむようになってきましたね。キーンと冷えたドリンクが飲みたくなる季節です! でも、冷たい飲み物を体に入れすぎると、血行が悪くなって内臓の働きが鈍くなってしまうのだとか。 冷房が効き過ぎたところに長時間居ることで、冷房病になってしまうこともあるそうですよー。 そん...