-
切るだけで盛り上がる!お洒落カッティングボードがあれば、ホームパーティは怖くない!
自宅に友達を招きたいけど、でも料理をいろいろ準備するのは面倒。 手は抜きたいけど、手抜きだと思われたくない。 そう考えていた時、いい方法がひらめきました。 きっかけはレストランで、切りたての生ハムを食べた時。 目の前で大きな塊りからスライスしてもらったせいか、フレッシュなおいしさ... -
巻き巻き楽しい!ロール系レシピで美味しく楽しく食育♡
料理を作る…得意な人には楽しいその調子作業、苦手な人にとっては拷問のように感じてしまうことも…。 そんな方にこそオススメしたいのが、食材を巻き巻きするロール系レシピ! なにかを挟んで巻き巻きするだけで簡単に作れて、見た目は手間がかかっている感が満載♡ 手抜きな割に手料理感がにじみ... -
【10月1日はコーヒーの日】インスタントコーヒーを使った大人のデザートレシピ☆
寒くなってくると、ホットコーヒーが美味しくなってきますよね♪(*^o^*) 10月1日は「コーヒーの日」ってご存じですか? この日は、コーヒーの新しい年度に切り替わるときなんです。 では、なぜこの中途半端な月が新年度なのでしょうか? コーヒーの生産量は、ブラジルが世界一!ブラジル... -
あんこを入れればカントリーマアム風クッキーに!?あんこ救済スイーツが美味しそう♪
不二家のカントリーマアムの原材料には「白ねりあん」が使われています。 外側は普通のクッキーなのに、中はしっとり柔らかな秘密は、白ねりあんの成せる業だったんですね♪ そこで・・逆転の発想で、クッキー生地にあんこを混ぜればカントリーマアム風のクッキーになるのでは? そんな上手いこと... -
女子力アップ!人気ユーザーゆりえさんのおすすめスイーツレシピ特集♪
SnapDishユーザーのゆりえさんはたくさんのお料理レシピを投稿して人気を博しています♪ ゆりえさんの投稿の中でも、今回はスイーツのレシピに注目してみました!! 本当においしそうなスイーツがいっぱいで、プロ級の腕前でいらっしゃいます☆ お菓子作りを上手くなって女子力アップ... -
真似したい♪どこかアートなスムージーの盛り付け方♡スムージーの可能性を探れ!
いつもお洒落でユーモアのある、可愛らしい料理を投稿してくれている"きき"さん。 そんな"きき"さんの料理の中でもひときわ目を引くのが、夏にピッタリのカラフルスムージーです。 フルーツを大き目に切ってグラスに貼りつけるようにデコレーション。 まるで、ケーキを切ったときの切り口とそ... -
朝食やランチにおススメ!甘くない『お食事マフィン』がおしゃれで美味しそう♡
おやつに親しまれている甘いマフィン。 実は最近お野菜やソーセージなどを入れた『お食事マフィン』が人気なんです! お食事系だから朝食やランチにもおススメ♪ 作り方は普通のマフィンと一緒だから難しくないですよ。 好きな食材や冷蔵庫の残り物などでアレンジ可能!とっても簡単で見た目もお... -
主婦の味方!オレンジとピスタチオで作る料理、レシピアイディア集
今回紹介するのは、オレンジとピスタチオで作る絶品料理です。オレンジとピスタチオのおいしさがお口いっぱいに広がる料理を集めました。オレンジクランブルマフィン、酵母オレンジビスコッティ、オレンジ香るブラウニー、オレンジversion、オレンジフラワーサラダなどなど、どれも美味しそうで... -
秋の夜長に、ホット・ポンジュースで、温かくて甘酸っぱい幸せを♡
もし「オレンジジュース総選挙」があったら、絶対に1位になりそうなのがポンジュースですよね。喉がカラカラの時にゴクゴク飲む冷たいポンジュースも最高ですが、秋風を感じる頃、温めてじっくり味わうポンジュースもまた、オツなんですよ。ポンジュースを製造しているえひめ飲料さんにサンプルをいた... -
小さいながらも侮るなかれ!「うずらの卵」を活用しましょう☆
小ぶりでも、その美味しさは鶏卵以上?! お子さんから大人まで人気のあるうずらの卵。 料理に入っていると、なんとなく嬉しい気持ちになる食材の代表格といえるのではないでしょうか? その存在は小さいながらも、実力は相当なもの☆ うずらの卵を使った美味しいレシピを集めてみました。...