• スパイスパワー!夏の冷え性「冷房病」をチャイで撃退

    外はカンカン照り。 めまいがするほど暑いのに・・・どうして夏のオフィスはこんなに寒いのっ! 夏でもカーディガンやひざ掛けが手放せない、冷房直撃のみなさんこんにちは。 他の同僚たちに遠慮して、クーラーが寒いとはなかなか言い出せないですよね。 わかります、ワタシ、とってもわかりま...
  • 寒い日は、ホットワインで心も身体も温まろう♡

    寒い日が続くと、温かい飲み物で身体を温めたくなりますね。 そんな時におすすめしたいのが、ホットワイン。 ホットワインはその名の通りワインを温めていただきますが、 レモンやオレンジやシナモンなどの果物とスパイスを入れるのが特徴です。 そして効能! ワインのポリフェノールやスパイ...
  • 「食卓を紡ぐおたより便」~先人の知恵調味料編~

    「食卓を紡ぐおたより便」第四回目のテーマは【先人の知恵調味料】 <span class="txtBold txtBrown">【スパイス調味料編】全三回でお送りした商品をご紹介します。</span>...
  • 「食卓を紡ぐおたより便」~春と夏を楽しむ調味料編~2つ目のアイテム《青こしょう醤油》

    「食卓を紡ぐおたより便」定期便サービスでは、1テーマ3アイテムにて2ヵ月に1度、皆様のお手元へお届け致します。第5回目テーマは「春と夏を楽しむ調味料」。 日本には美しい四季があり、その季節にしか食べられない、旬の食材があります。 長い冬を越え大地に芽吹いた春野菜、ふっくらと上...
  • 大人も子供も大好き「とうもろこし」!焼くだけじゃない♡レシピ選

    こんがり焼けた焼きとうもろこし。 あの香ばしい匂いとやさしい甘みは格別ですよね♪ そんな”とうもろこし”ですが、いざ食べようと思うと、 すぐに料理できる「茹でる」か「焼く」の2択になってしまいがちでは? とうもろこしの魅力をたっぷり感じることができるお料理だってたくさんあるん...
  • 柿の最適タイミングはここ!変化する柿の硬さを味方にしよう♡

    秋の美味しい味覚のひとつ、「柿」。 美味しいだけではなく、その栄養価も期待できます♡ 完全に熟す前の固めの状態で食べれば、サクサク食感が楽しめてさっぱり味。 熟して柔らかくなってから食べればジューシーで甘さたっぷりの味わいに。 どこか懐かしくなるような優しい味の柿を使って、美...
  • あっという間に豪華なメインが!【ヨシダソース】を使った手抜きに見えない手抜き料理☆

    「ヨシダソース」って知ってますか? コストコやネット通販で購入することができる、万能調味料です! しょうゆとみりんをベースに、様々なスパイスが配合されたアメリカ生まれのソース。 甘辛い絶妙な味が話題となっている、注目の調味料なのです❤ そんなヨシダソースは、手抜き料理の強い味方...
  • 無類の酒好き&甘党さんに贈る♡アルコールが利いた絶品大人スイーツ

    お酒好きな人は「辛党=甘いものNG」ってイメージがありますよね! でも最近では、お酒好きだけど甘いものも大好きっていう女性が結構います。 男性でも、「スイーツを食べながらの酒がウマイ!」なんてオツなことを言う人もいますね♪ そんな皆さんへ贈る、お酒とスイーツのマリアージュ♡ ...
  • 《世界の調味料》五香粉ウーシャンフェンって何?五香粉を使いこなすレシピ集

    皆さん五香粉ってご存知ですか? 中国で使われる「ごこうこ」だとか「ウーシャンフェン」だとか呼ばれる中国のミックススパイスの事です。 シナモン(桂皮) クローブ 花椒(ホワジャオ) フェンネル 八角 陳皮・・・などなどが入ったスパイスですで5種類のスパイスをミックスしたから五香...
  • 寒い日のティータイムのおともに。アッツアツあま~いデザートピザはいかがですか??

    ピザといえば、トマトソース×チーズ?ホワイトソース×チーズ?バジルペースト×チーズ?? そんな主食になるピザだけじゃなく、あま~くて、アッツアツ、おいしいデザートピザもありますよ♡ 寒い日のティータイムのおともにうれしいデザートピザ。 皆さんはどんな食材をのせてデザートピザを作...