• 紅茶の日って知っていますか?優しい香りに癒される♪紅茶を使ったおやつ&デザートレシピ

    毎年11月1日は「紅茶の日」です。 その由来は、1791年の11月1日に、伊勢の国(今の三重県)の大黒屋光太夫という人物が、ロシアの女帝エカチェリーナ2世のお茶会に招かれて、日本人として初めて本格的な紅茶を飲んだ、という逸話からきているそうですよ。 さてさて、ウンチクはさておき...
  • サバ缶×○○で簡単おつまみ!冷蔵庫にある食材で作る簡単レシピ

    ちょっと飲みたいなぁという時に重宝するのが「サバ缶」などの常備缶。 蓋をあけてお皿に盛り付けるだけで、立派な一品になるので大好きな人も多いと思います! そのまま食べても美味しい「サバ缶」ですが、ちょっとひと手間かけてみるのもオススメ。 冷蔵庫にあるちょっとした食材と組み合わせる...
  • 大葉がイタリアンに大変身!驚きの大葉ソースをご紹介

    薬味として人気の大葉。 独特の爽やかな香りが食欲をそそりますね♪ しかし、大葉というとどうしても和のイメージが強いのでは? 実は大葉は洋食にも使いまわせる万能食材だって、知っていましたか? ここでは大葉をちょっとしたアレンジで洋風に大変身させちゃう、驚きのソースレシピをご紹介...
  • ◯◯◯がこんがりサクサクの揚げ物に♪これで料理のマンネリを解消!

    揚げ物が食べたい…そう思って揚げるとなると、天ぷらかから揚げ、あとはフライ…。 使う食材も鶏肉だったり白身魚だったりとなんだかワンパターンになってしまっている方、いませんか? 揚げ物のレパートリーにお悩みの方にぜひ見ていただきたいアレンジ揚げ物レシピが続々届いています。 いつも...
  • 音楽一家はご飯もピアノ♪ピアノデコレーション、集めました

    様々なデコレーションが人気の食品アレンジ。大流行中ですが、皆さんがよくやるのはキャラものです。でも、今回集めたのはピアノをモチーフにしたデコレーション♪お子さんがピアノを習っている方、ピアノの先生をしているママ、ピアノ教室で出来たお友達に…と、ピアノの周りにはピアノのデコレーショ...
  • 絶品クッキーのレシピ・アイディア、簡単で美味しくヘルシーに!

    クッキーは作り方が簡単なレシピでも、本格的で美味しいものがたくさんあります。初めてのお菓子づくりに、お子様と一緒に、大量にお菓子が必要なときに、短時間で手作りしたいときなどに役立つ簡単で美味しいクッキーのレシピを選んでみました。ぜひお楽しみください。...
  • 「黒砂糖」で作る簡単時短テク料理レシピまとめ

    今回は、黒砂糖を使った料理レシピをご紹介します。黒砂糖の人気料理をまとめました。黒砂糖と料理、簡単お菓子、コーヒー、ホットケーキに関連する情報もまとめてみました。黒砂糖に関連する料理レシピもご紹介しています。...
  • 『スコップケーキ』が簡単可愛くてパーティーにもおススメ♪

    パーティーやイベントごとに欠かせないデザートといえばケーキですよね。 ですが、準備に忙しくてなかなか手が回らないことも。かといって市販のものじゃ味気ないし・・・。 そこでおススメしたいのが『スコップケーキ』なんです♪ その名の通り、スプーンですくって食べるケーキ。だから好きな量...
  • 絶品メニュー続々♪アレンジが楽しくて止まらない♪【粒みそ】にときめいてます♡

    「切らしたら即!買いに走る」くらい、毎日のお料理に欠かせない調味料って、ありますよね。SnapDish編集部のキッチンでは「料亭の味 フリーズドライ 粒みそ」もそのひとつ。だし入りの顆粒タイプだから本格みそ汁がお湯を注ぐだけで瞬時にできる、だけではありません。どんな食材にもすぐな...