-
寒い季節はトロトロあんかけ☆最後まで熱々で美味しい料理(^^)
寒い季節には熱々トロトロの"あんかけ料理"はいかがですか? とろみのおかげで最後まで冷めることなく美味しく食べられますよ☆ 簡単に済ませたいランチにおすすめのごはん・麺類から、しっかりボリュームのメイン料理、副菜にぴったりの一品までご紹介です(^^)... -
【オイスターソース+バター=オイバタ】こってり濃厚おかず集(^^)
牡蠣の旨みがギューっと凝縮された調味料"オイスターソース" 中華のレシピに書いてあったから買ったはいいけど、いまいち他の使い道が分からず余っている方も多いのでは? でも、難しく考えなくて大丈夫!肉・魚介・野菜なんでも合う優れものなんです(^^) 普段の炒め物に少量使えば、コクと... -
おいしい!肉を使ったがっつり料理のレシピセレクト
今回ご紹介するのは、おすすめの肉を使ったがっつり料理です。お肉がっつりキムチチャーハン、お肉がっつり弁当、がっつり肉ランチ、がっつり肉弁当、肉がっつり弁当などなど、どれも美味しそうですよね。肉のおいしさがお口いっぱいに広がるがっつり料理を集めました。肉なら、卵、冷凍保存、野菜との... -
完全無添加、ロースハムを自宅で手作りしてみませんか?
WHO(世界保健機関)がハムなどの加工肉はガンのリスクを高めると発表して加工肉の過剰摂取に警告を出しましたね。 加工肉に含まれている添加物は、食べてスグに影響が出るものではありませんが、毎日ハムやベーコンを食べた場合に50g摂取するごとに大腸がんになるリスクが18%上昇します。 ... -
万能常備菜「肉味噌」を使って作れる時短&見た目豪華なレシピが知りたい♡
そのまま食べても美味しい常備菜の「肉味噌」。 なんたって「肉」と「味噌」ですから、ご飯のおかずにアレンジできない訳がない笑! ちょっとアレンジするだけで、何通りものおかずになっちゃいます♪ ひき肉が安いときに大量に買ってまとめて作っておけば、いろんな料理に使えてとっても便利。 ... -
これは使える!肉を使ったイタリアンのレシピアイディア集
今回は、肉を使ったイタリアン、レシピをご紹介します。牛ほほ肉料理、塩糀鶏むね肉、菜の花肉団子、鶏もも肉、などなど、どれも美味しそうですよね。ネットで人気の肉のイタリアン料理をまとめました。肉は、卵、冷凍保存、野菜といった料理ともよく合いますよね。肉に関連するレシピも最後にご紹介し... -
「にんにくのすあげ」で作る簡単時短テク料理レシピセレクト
にんにくのすあげといえばこの料理!にんにくのすあげの人気料理をまとめました。にんにくのすあげと砂糖、醤油、野菜の情報も掲載しています。にんにくのすあげに関連する料理レシピもご紹介しています。... -
鮮やかな赤色の万能調味料【マッサ】知ってますか?
【マッサ】という名前の万能調味料、皆さんは耳にしたことがありますか? 塩麹や塩レモンに続く新しい調味料として、最近じわじわと人気が出ていて、要チェックです☆ この「マッサ」正式名称は【Massa de Pimentão(マッサ・デ・ピメンタォン)=たくさんのパプリカ】。 本場ポ... -
【1月25日は中華まんの日】フライパンで豚まんが作れる!?ホッカホカ中華まんのレシピ♪
寒~い日は、ホッカホカの中華まんを食べると体が暖まりますよね! 1902年の1月25日、北海道の旭川市では日本での観測史上最低気温の-41℃を観測しました。 このことから、寒いこの日には中華まんを食べて体を暖めてもらおうと1月25日が「中華まんの日」となりました。 お外で食べる... -
【大豆ミート愛用者が大集合】講師も驚く神レシピ続出!大豆ミートファンミ・レポ
ヘルシーで使いやすく、アレンジ無限大で環境にもお財布にもやさしく、何より抜群に美味しい「大豆ミート」。SnapDishはその魅力をもっと広く知ってもらうべく、大豆ミートメーカーさん協賛のもと毎月29日(肉の日)に「集まれ!大豆ミート料理」投稿企画を開催してきました。今年の11月2...