-
鍋マニアも震撼!餃子鍋のバリエーションが豊富過ぎる! 2016年のスター鍋候補は?【鍋グランプリ】
作るのが簡単で、野菜がいっぱい食べられて、温まって、家族みんなが大好きで…。 お鍋こそ、冬の食卓のスーパースターですね! その中でも安定した人気をほこっているのが「おでん」、「しゃぶしゃぶ」。 期待の新星だった「ミルフィーユ鍋」「豆乳鍋」も、すっかり安定した人気です。 さて、今... -
食欲中枢を激震させて、夏バテ地獄を脱出する夏麺アイディア厳選7つ【夏麺グランプリ】
暑さも夏バテも、いよいよ本番シーズン。 食べられないから、ますます夏バテ進行…夏バテだから食べられない…。そんな“夏バテスパイラル”にはまっていませんか? そんな時こそ、心も胃袋もつかむアイディア冷やし麺料理で、ピンチをおいしく乗り切りましょう。 昨年夏、"ヤマサ x Sna... -
ぶっかけうどんは“ハイブリッド”時代へ!「まさか」の合体が、予想外の美味に!?【ぶっかけうどんグランプリ2016】
今や夏の麺料理の定番となった「ぶっかけ」スタイルは、讃岐うどんの「ぶっかけ」から来ているとか。従来のつけつゆの素麺だとおかずが必要ですが、具をのせればワンディッシュでメイン料理になる♪簡単で見栄えがいい♡栄養のバランスがとりやすい゜∀゜)と、いいことだらけ。最近は、家庭での冷凍う... -
あの料理を、あの素材で作ってカロリーカット!ダイエットの魔術師たちのすご技を見よ!ステーキが、グラタンが、炭水化物が驚愕の変化!【ダイエット料理グランプリ】
梅雨も明け、いよいよ暑さも本番。 恥ずかしいボディライン隠しに一枚はおることなど許されない、問答無用の非情な季節に突入します。ダイエットももう、待ったなし。ここで気合を入れて、一気に仕上げましょう。 "ヤマサ x SnapDish コラボ企画" として行った「ダイエット料理グラ... -
【衝撃!】日本のお弁当のおかずが、いつのまにかめっちゃインターナショナルになってた!【BENTO世界グランプリ2016】
フランスから人気に火がついた、日本の伝統的なお弁当スタイル。今や欧米では、「BENTO」という言葉がそのまま通用するといわれているほどです。 "ヤマサ x SnapDish コラボ企画" として行ったヤマサ「BENTO世界グランプリ2016」では、バラエティに富んだお弁当の投... -
北欧3大トレンド料理が、いつのまにか日本でこんなに進化してたよ!ハッセルバックポテト、どうなっちゃうの?【北欧風料理グランプリ】
ここ数年、インテリアや雑貨好きの女性を中心に、長く熱く続いている北欧ブーム。最近は北欧の食にも人気が集まっていて、SnapDishにもスゥエーデンのじゃが芋料理「ハッセルバックポテト」や、デンマークの国民食ともいえるオープンサンドの投稿がたくさん♪ しかも最近、ただ真似るだけでな... -
手近な素材で効果絶大!5つの「感動ソース&ドレッシング」で冬のイベントをがっちりカバー!【PR】
冬はイベント盛りだくさん! クリスマスにお正月、成人式にバレンタイン…と、おもてなしの機会がぐっと増える時期ですよね。 おもてなし料理には悩みがつきもの。 「どんな料理がいいかしら?」「味にバリエーションをつけたいけど、どうしよう?」 おもてなしする相手を思うほど、悩みは尽きま... -
「さつまいもクリスマス」に注目!素材のおいしさを楽しむ料理レシピ集
今回は、さつまいもクリスマスを使った料理レシピをご紹介します。ネットで人気のさつまいもクリスマスの料理をまとめました。さつまいもクリスマスとサツマイモ、から、簡単、13日、クリスマスグランプリ2015、晩ご飯、牛乳に関連する情報もまとめてみました。さつまいもクリスマスに関連する料... -
ワインが進み過ぎるから閲覧注意!“家バルつまみ”が今、超オシャレに進化中!【バル風おつまみGP2016】
最近、編集部への投稿で目立って増えているのが、ワインに合いそうで気取らないおつまみ。そう、いわゆる“バル風おつまみ”です。数が増えているだけでなく、そのクオリティもぐんぐんアップ!びっくりするほどオシャレになってきて、「これ、完全にお店で出せるレベルだよね?」「こんなおつまみで飲... -
「カボチャ」ならサラダからデザートまでフルコース、知って得する万能野菜!
メジャーな野菜「カボチャ」。 でも、いつも冷蔵庫に常備している野菜かと言われると、そこまで頻度多くないんだよなぁ。 ・・・なんて思っている方、実は結構いるんではないでしょうか。 いつも食卓に並ぶ野菜かといわれると、そうでもないカボチャ。 でも、カボチャって、実はすっごい万能野...