-
低カロリー!キノコを使ったお手軽レシピ
暖かくなってくると、外出もしやすくなりますね。 動けばお腹も空いて、ついつい食べすぎに。。。そんなときに強い味方がキノコ! キノコって低カロリーな上に食物繊維も豊富で、女子の強~い味方の食材って知っていましたか? そこで今回はキノコを使ったお手軽レシピをご紹介しちゃいます。... -
ミネラル豊富なドライフルーツを使ったスイーツレシピ特集☆
スイーツの材料に利用されることの多いドライフルーツ。 ドライフルーツってフレッシュフルーツの水分を飛ばしただけで栄養価はほとんど変わらないんです。 それどころかほとんどのドライフルーツは生よりミネラルの含有量は高くなるんだとか! 食物繊維も豊富で便秘解消にも効果があるようです。... -
意外と美味しくて美容効果も♪「グリンピース」を使ったレシピ
「グリンピース」は子供が大嫌いな野菜の定番。 苦くて邪魔くさい!存在意義が分からない!という人も多いと思います。 そんな「グリンピース」ですが、実は栄養満点で美容効果も高い食材。 食物繊維やビタミンが豊富で、ダイエットや美肌作りにもってこいの野菜なんです♪ 冷凍や缶詰ではなく... -
ひと工夫でレベルUP!サラダを美味しくみせる3つのコツ♪
どんな献立にも必要不可欠な一品といえば・・・それはサラダ。 不足しがちなビタミンと食物繊維を一気にとれる、美容と健康のためにも是非準備したい一品ですよね。 ただ、料理としてはシンプルが故に、盛り付けがワンパターンになりがちなのも事実。。。 そこで今回は、いつものサラダにひと工夫... -
飲まずに食べる!栄養満点の青汁を使った料理特集☆
青汁と聞いて皆さんはどう思いますか? 「不味~い、もう一杯!」という懐かしのCMはいまや昔の話。 最近ではあまり苦味もなく飲みやすいものが増えているんですよ! 青汁にはビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富に含まれているから健康志向の方にはうれしい商品なんです♪ でもはじめは抵抗が... -
乾物を使ったレシピまとめ<高野豆腐・ひじき・切り干し大根>
買い置きに便利な日本の伝統的な食材「乾物」。あと一品ほしい時や食材が足りない時に便利なんですよね! 野菜や果物を天日で干すと保存期間が長くなるだけではなく、水分が抜ける事で細菌の繁殖を防ぎ香りや旨味が増します。 さらにビタミン、カルシウム、鉄、ミネラル、食物繊維などの栄養素も濃... -
年末年始対策!『胃に優しい食べ合わせ』でしっかり体調管理しましょう♪
これから年末・年明けと飲み会が続く時期になりました。そうなると心配なのが体調管理・・・。 立て続けの飲み会に胃が荒れてしまわないようしっかりケアしましょう! 大切なのは、胃に負担をかける脂肪が多い食べ物、胃液の分泌を促進する柑橘類や酢の物、食物繊維が多く消化されにくい食べ物をな... -
もうすぐ世界パスタデー!しらたきパスタって知ってる?
みなさん知っていますか!? 10/25は「世界パスタデー」と言って、1995年のこの日、イタリアで世界パスタ会議が開催されました。 今、そのイタリアで日本の食材が大人気! それは、なんと「しらたき」だというのです。 イタリア女子の間では、しらたきをパスタの代わりに使った料理が... -
第7の栄養素、フィトケミカルでキレイになる!「ファイバーパイナップル」で女子会しながら体内エステ♪
冬本番!ぐっと冷え込みも強くなり、風邪やインフルエンザも流行りはじめました。 また、空気の乾燥で肌のトラブルが出てしまうのもこの季節。。 丁寧な洗顔に保湿、そして美容液でスペシャルケア…。 でも、ちょっと待って!その肌トラブル、乾燥だけじゃないかも!? キーワードは「食物繊維... -
「納豆嫌い」が「納豆好き」に!?こう食べれば臭くない!ネバつかない!
納豆が健康食品だってことはみんな知っていますよね。 カルシウム・ビタミンB群・食物繊維などなど栄養が満点! でも納豆の独特の匂いが苦手という人が多いのもまた事実・・・。 そんな納豆が苦手な人に知ってほしいことがあります! 実は納豆の匂いは加熱したり乳酸発酵食品と混ざると軽減され...