• お気に入り
  • 79もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2021/11/23
  • 569

万能味ソースを使って♬ミートソース

レシピ
材料・調味料 (4〜5人分)
挽き肉
200㌘
玉ねぎ
150㌘
人参
60㌘
しめじえのき
各50㌘
米粉
大1
にんにくチューブ
小1
小2
万能味ソース
大2
コンソメ砂糖
各小1
インスタントコーヒー
小1/2
野菜ジュース(無塩)
480cc(3缶)
120cc
胡椒
各少々
作り方
0
玉ねぎ・人参は皮を剥いて微塵切り。

しめじ・えのきは石づきを切り落とし微塵切り。
※他のきのこを使っても可。
1
フライパンに油・にんにくチューブを入れて弱火で香りが出るまで炒めたら、中火にし●を加えて嵩が半分くらいになるまで炒めて端に寄せ挽き肉を加えて両面焼き固めてからほぐして火を通す。
2
米粉(薄力粉でも可)を加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜたら◎を加えて5分煮込んだら塩・胡椒を加えて味をととのえる。
みんなの投稿 (6)
こんにちは〜😄

本来はミートソースはカットトマトや缶を使いますが、それだとボテッとしてしまって偏食大臣は好まないんですよね💦
目指すは市販のミートソースのような感じ。
試行錯誤してやっとたどりついたのが数年前。
ウチのミートソース、ボテッとしていないんです。

今回は万能味ソースを使うことでケチャップは使っていませんが、コクも旨味もあり、何時もと違うような…。

#挽き肉#玉ねぎ#人参#きのこ
#万能味ソース#ミートソース
#簡単料理
たまに無性に食べたくなる
ミートソース♡♡
あんみつさんは
野菜ジュースを使うんですね♡♡

万能味ソースで
コクがプラスされて
美味しそうだわ(❁´ω`❁)*✲゚*
あんみっちゃん から からあげビール
からビーさん こんばんは~😄

そうなんです。
忘れた頃に食べたくなるんですよねぇ🤭

野菜ジュースの方がトマトジュースより美味しく感じたんですよねぇ。
トマト缶を買うこともなくなりました😅
万能味ソース、ちょっとだけでも美味しさ🆙してました💕
おはよう〜私もモニターで頂いた万能味ソース作ってみたの。あんみっちゃんのミートソース、万能味ソースにインスタントコーヒー?コクが出るんだろうね、美味しそう。鉄火味噌も食べてみたい。コチジャンや甜麺醤、ずっとあんみっちゃんのレシピで作らせて貰ってるよ〜ホントレシピお世話になってるよ、ありがとう〜
あんみっちゃん から micky
mickyさん こんにちは〜😄

私はモニター当選してないの😅
コチュジャン用で冷凍庫にあるお味噌がたまたま同じだったから、当選したかのように投稿したの🤭
カレーや牛丼にもインスタントコーヒーを入れるけど、ひと味違うの。
ウチの場合は、コーヒーもクリープも調味料として使ってるよ。
甜麺醤はmickyさんのコメントから捻り出したレシピなんだよね。
私もコチュジャンと甜麺醤は買ってないなぁ。
micky から あんみっちゃん
インスタントコーヒーを牛丼にも!?勉強になるーー!カレーには入れてたけど。凄いなあ。
もぐもぐ! (79)
リスナップ (2)