• お気に入り
  • 138もぐもぐ!
  • 7リスナップ
手料理
  • 2014/02/28
  • 2,343

桜海老とキャベツの手抜きパスタ

レシピ
作り方
1
フライパンにお湯を沸かして、沸騰したら塩を加え、パスタを半分に手で折って入れる。

表記されたパスタの茹で時間に合わせて、茹でている間に、キャベツを手でちぎって入れ、桜海老、ニンニク
も加える。

お湯が少なくなってきたらコンソメも加えていき、混ぜていくとパスタが茹で上がるころに水分もだいぶ減ってくる。

最期にオリーブオイルを回しかけて、水分も適度になくなったら、器にもり、桜海老を散らし、黒こしょうを引いて出来上がり。
ポイント

茹でる時の塩、コンソメが味の全てなのでしっかり目に。

みんなの投稿 (5)
フライパンひとつで、包丁要らず、8分あれば完成です。

桜海老とキャベツ、ちょっと春っぽいパスタ。
最近、手抜き、とか、簡単ってのがつくものばかりですが 笑

美味しく食べられたらいいですよね(๑´ڡ`๑)

いつもありがとうです♡
さわこ から あいこ ⁎ˇ◡ˇ⁎
まとめmogmogごめんなさい💦
このパスタ、とっても好みです💕
あいこ ⁎ˇ◡ˇ⁎ から さわこ
沢山モグモグありがとーです꒰*´艸`*꒱

このパスタ、手抜きすぎかも知れませんが、、、笑

桜海老の出汁もでて、美味しかったです♡
美味しそう♪
もぐもぐ! (138)
リスナップ (7)