SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ラタトゥイユとカポナータ…何が違うのかググったら味が違うんですね。
カテゴリに南欧料理ないし😂
子供ら2人でバケット一本 消費しました。
•ラタトゥイユ
•人参のポタージュ
•バケット
洋物の名称はようわかりません😂
バゲットなくなっちゃうなんて、よっぽどラタトゥイユ美味しかったのでしょうね♡
「カポナータ」=茄子を揚げる。「ラタトゥイユ」=茄子を揚ない。
「カポナータ」=酢・砂糖を使う。「ラタトゥイユ」=酢・砂糖を使わない。
「カポナータ」=甘酸っぱい味。「ラタトゥイユ」=トマトソースべースの味。
みたいですね😄
カポナータは茄子を揚げるのかぁ…
作ることはなさそう😓
うーん。カポナータはいちど揚げにゃいかんのですね。
まぁ、“風”でよしとするのもありですよ、きっと( ̄▽ ̄)