• お気に入り
  • 171もぐもぐ!
  • 17リスナップ
手料理
  • 2014/01/13
  • 13,674

しっとり鶏ささみと三つ葉のわさび和え

レシピ
材料・調味料
三つ葉
鶏ささみ
白だし(好みの濃さに薄める)
わさび
ごま
作り方
1
鶏ささみは筋を取る。
2
鍋にお湯を沸かして沸騰したら火を止めて塩ひとつまみとささみを入れて五分。
3
五分経ったら取り出す。裂いてみてまだ火が通ってなかったらもう少し置いてね。
4
三つ葉をレンチンで柔らかくし、水で洗い熱を取る。一口大に切る。
5
ささみを裂き、三つ葉、白だし、わさびと和える
ポイント

余熱で火を通すからしーっとり。わさびは多めに入れないと風味感じないので多いかなくらい入れてね。

みんなの投稿 (9)
あと一品という時に。手軽に出来て美味しい。白だしがなかったらめんつゆとわさび、醤油とわさび、でもオッケー。
さっぱりといいですね(^^)
母の作ってくれるコレが大好きです^_^
爽やかで美味しいですよね〜(≧∇≦)
素敵メニュー❤️
咲きちゃん から kzsyk
またまたリスナありがとうですー💕💕
くどくないし三つ葉の香りがいいんですよねー😄どちらかというとアテメニューですが😅
咲きちゃん から nao子
なおちゃん、簡単だから酒のアテにどうだい?😁
nao子 から 咲きちゃん
ええですね〜(≧∇≦)🍶
これも美味しそう~(//∇//)
嬉しい簡単一品♪
咲きちゃん から みったん
みったん、めっちゃ簡単(笑)
わさびピリッと美味しいよ👍
見にきてくれてありがとう💕
ひろちゃん、私もよくある(笑)
あらー、ありがとう❗️たのしみに待ってるね💕
もぐもぐ! (171)
リスナップ (17)